コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠中に出血したこと何度かありました🙋♀️
その中で無事出産までいけて大丈夫だったときも、流産になったときも経験しました。
鮮血は「今現在どこかで出血が続いている」という証拠だから茶褐色とかよりも心配要素だと当時医者に言われました。
ただ、心配だとしても初期には治療法はなく医者でもどうしようもないからどっちみち様子見しか出来ないとも。
量がそのまま増えず少量だけなら大丈夫そうだと個人的な経験では思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
妊娠中に出血したこと何度かありました🙋♀️
その中で無事出産までいけて大丈夫だったときも、流産になったときも経験しました。
鮮血は「今現在どこかで出血が続いている」という証拠だから茶褐色とかよりも心配要素だと当時医者に言われました。
ただ、心配だとしても初期には治療法はなく医者でもどうしようもないからどっちみち様子見しか出来ないとも。
量がそのまま増えず少量だけなら大丈夫そうだと個人的な経験では思います🙆♀️
「妊娠7週目」に関する質問
マタニティマークはいつからつけましたか? 現在7週に入るところです。つわりはまだそんなにひどくないのですが、電車などで急に気分が悪くなった時のためにつけるか迷っています。席を譲られるほどではないし、譲られて…
エコー写真について、詳しい方教えてください🥹 10/17に初診で胎嚢と胎児のようなものを確認、11/1に受診すると1mmしか育っていないので稽留流産と言われました。 病院からもらった流産手術の説明書には妊娠8週5日と書い…
5週4日(周期アプリ上)の本日、胎嚢と卵黄囊の確認が出来ました。 先生には「子宮内に胎嚢があります。今は5週程度です。次回2週間後に心拍確認します」と言われました。貰ったエコー写真に8.2mmと書いてあります。 そこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みかん
うわーすごく分かりやすく的確なアドバイス!!
ありがとうございます😭
真っ赤ってわけではないのできっと病院に言っても様子見かなと思っています…
やっぱり今朝も続いていてしばらくおさまらなかったら連絡してみようと思います🙌
はじめてのママリ🔰
自己判断で様子見にするのと医者から「様子見」と言われるのでは気持ち面でも全然違いますし、安心材料として診察にまず行くってのはいいと思いますよ☺️
私が流産したときは「あれ?」と出血に気づいてから数日間で一気に進んでしまった感じで、出産まで大丈夫だったときは1週間以上ずっと少量の出血があっていつの間にか出なくなったみたいな感じでした。
なので、いきなり増えて生理並みにどんどん出てきていたらかなり心配ですが、わずかなまま維持してるみたいですしきっと大丈夫ですよ✨
お大事になさってください🍀
みかん
ありがとうございます🥲
さっき病院電話したら仕事休んで朝一診察と言われて今待合室にいます😂
いきなり出血増えるのはこわいですね😱
仕事中にドバっと来ても困るので診察してもらって安心したいです💦
みかん
診察終わり入院は免れたけど薬処方で家で何もせずジーっとしているよう言われました😱
仕事も数日休んだ方がいいようでしばらく安静にしてとりあえず様子見です。
ありがとうございました🙏