
コメント

ままちゃんです👄
いいお母さんですね🥺❤️
ママ、ママってきたらしんどいしちょっとでも手が抜けてラッキーって私なら思ってしまいます、いいお母さんです❤️😭
お姉ちゃんなりに我慢してるんだと思います😭私も自分の記憶があります、、甘えたいけどもうお姉ちゃんだから赤ちゃんのママだからって我慢したのをめちゃ記憶にあります!二人の時間を作って出かけたり、お手紙あげたりとかどうですかね?🥰❤️

はじめてのママリ🔰
え!パパパパでいいじゃないですか!
上の子がママママだと下の子の世話しないといけない時にママママ言われる方がイライラします💦
下の子が小さいうちは上の子がパパパパでいてくれた方がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに我が家は上の子が優先とか考えてないです😂
その時々で対応って感じでした!
上の子優先しなきゃ!と思うほど下の子放っといてるみたいで嫌でしたし。
ちなみに、上の子優先しなくても赤ちゃん返り酷くなかったです。
ただ、優先というよりは下の子のお世話を一緒にすることに意識を向けました!- 3月31日
-
えり
上の子の優先を考えすぎて少し疲れ気味でした。。。下の子のお世話を一緒にする!良い考えですね!そうしてみます!!
- 4月1日

まま
わー!すごいです👏
私なんてラッキー!って思ってました😭
喋る分ちょっとしんどく思ってしまってて…💦
下の子はパパに任せるとか、上の子と一緒に下の子のお世話するのはどうですかね?🤔
-
えり
下の子はパパにお願いしてるんですけどねー。。。
今度は上の子と一緒に下の子のお世話をしてみます!- 4月1日
えり
いいお母さんじゃないですよぉ😭
赤ちゃんのママ!!??
切ないですね。。。
我慢してほしくないなーと毎日考えてるんですけど、やっぱり難しいですね。。。