
ボディースーツの着脱方法やメリットについて教えてください。首からかぶるタイプのロンパースで股の汚れ対処に悩んでいます。
ボディースーツについて質問です。先日4ヶ月検診で首すわりの判定をもらったので、そろそろ頭からかぶるタイプのロンパースに挑戦しようと思っています。(いただいた服もこのタイプが多いです)そこで、素朴な疑問なのですが、ボディースーツの場合、股のあたりにうんちを漏らしてしまった時はどのように脱がせていますか??前開きの服の場合はお尻あたりがうんちで汚れてもスナップを外せば簡単に救出(笑)できましたが、首からかぶるタイプですとそうはいかないんじゃないかと思いまして💦脱がせるとき顔や頭にうんちが付いちゃいませんか??皆さまどうしてらっしゃるか教えてください(>_<)あと、首からかぶるタイプのロンパースのメリットや着脱のコツなどもあれば教えてくださると嬉しいです!よろしくお願いします◎
- まさとんとん(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ぽにょ
ウンチがついた部分を内側になるようにして、直接当たらないようにしました!
そのぶん服はウンチだらけになりますが😂
おすわりが出来るようになったら、被り物タイプはすごく楽に着せることができます!✨
うちは寝返りが遅かったのもあり、しばらくは前開きばかり使ってました!

アヒル
腰座りができて、1人座りも上手になった7〜8ヶ月頃からかぶりの服にしました。まだ4,5ヶ月はフニャフニャだし着せにくいだしで前開きでした(・・;)
でもやっていた方法としては、ウンチが付いた部分にガーゼ(orティッシュ)を当てて服ごと握りしめ、顔に着かないようにサッと脱がす。
ガーゼは犠牲になりますが、ティッシュならポイできるのでどちらかかなーと^ ^
-
まさとんとん
ご回答ありがとうございます(^-^)なるほど!!とっても良い案ですね😀
事態に直面したときは実践させていただきます!😊- 3月24日

xxaoxx
ウチも前開きばかり使ってて、腰座り後に被りにしました。
その時は離乳食始めてたのでウンチも硬く、漏れることが無かったです^^
-
まさとんとん
ご回答ありがとうございます!
やっぱり前開き楽ですよね😌腰座りを待ちたいですがおさがりやいただいた服がかぶるタイプばかりで着る前に次々サイズアウトしていくのが悲しいです😢
ウンチ、確かに漏れること減りそうですね😊参考になります◎- 3月24日
まさとんとん
ご回答ありがとうございます(^-^)
なるほど!服はウンチだらけになっても洗えば良いですしね😁
やっぱりおすわりするまでは前開きが便利なんですね!
参考にさせていただきます😌