※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

おむつを開けた時、途中で少量のおしっこが滲み出ることは普通でしょうか。排尿障害の心配があります。

おしっこが滲むように出ます。
おむつを開けたとき、開けた瞬間はお股が濡れていなかったのに、
途中でたらっと一滴ほどおしっこが滲み出てくることが多いのは普通でしょうか。
普通の量が出ている時もあるので、全くおしっこが溜められていないわけではないと思いますが、脊椎の病気を持っており排尿障害が出るかもしれないと言われているので、とても心配です。

コメント

いとまま

私の子もそんなに頻回ではないですが、そういったことはあります。
3歳くらいまでは排尿中枢の発達が未熟で、コントロールも難しいので、そういうことはあるかなと思います!
脊椎の既往があるとのことだと不安になりますよね。

心配だと思うので、次の受診の時に担当の先生に相談されるのが良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ご回答いただき、まれにあるということで安心しました。1ヶ月後に小児泌尿器科の予約が取れているので、それまでは前向きに過ごそうと思います🍀

    • 4月1日
  • いとまま

    いとまま

    心配になりますよね😣
    どうしても不安なら病院にお電話でも良いので相談してくださいね!

    • 4月1日