※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
ココロ・悩み

友達に妊娠報告したらスタンプだけで返信されて、夫に相談したら、友達に尽くすのに尽くされないと感じて辛くなった。

昔からの友達4人のグループLINEがあって、みんなもう結婚してママになっています🌿みんなが妊娠報告してきたり、性別発表してくれた時は、良かったね〜、楽しみ等の文章で私は返信をしていたのですが、私が報告した時はスタンプのみだった😂😂なんか、悲しすぎるんだけど😭

夫に話したら、私っていつも友達のために色々するのに、してもらうことないよな🤔って言われて辛くなった、、

コメント

くま

みなさんその時はお子さんが
いらっしゃらなかったとかですかね、、、?😳💦
だとしたら反応薄いのかも?

その気持ち分かります😂
私も友達の誕生日とかにLINEでおめでとうって送るのに、
相手から来た事は全くないです😂😂😂💦

  • かすてら

    かすてら

    みんないますよ😂2人産んでる子もいるし、お祝いもお互いしたりしてました👶🏻
    なんか小さいことだけど、ショックですよね😿

    私も同じです😂😂
    友達の誕生日プレゼントとかお祝いとかめっちゃ頑張っちゃうんですけどね、、😖見返りを求めちゃダメとは思うけど、友達とかってやっぱりギブアンドテイクの関係が理想です、、

    • 3月31日
はじめてのママリ

そういうのわかります😥
わたしも友だちと思ってる人には色々やりたくなってしまうタイプで、相手が求めてることを考えてあれこれしてます。
でもその逆はほぼないです。
尽くすタイプだから、ほっといてもそばにいてくれるって無意識のうちに思われてるのかもと思っています。
わたしは去年から誕生日の連絡やめてみました😂

  • かすてら

    かすてら

    そう!全く同じです😂
    それはあるかもしれないですね、、
    それでこっちが色々考えて離れていってしまいます😖
    向こうからしたら、自覚もないだろうし、え?って感じだろうな、、

    • 3月31日