
伊藤園のむぎ茶ティーバッグを使って赤ちゃんの麦茶を作りたいです。水出しとお湯どちらで作るか、ミネラルウォーターと水道水どちらを使うか、薄め方や保存方法について教えてください。
伊藤園のむぎ茶ティーバッグ使って赤ちゃんの麦茶作ってる方いますか?
水出しでとお湯だしどっちで作ってますか?
ミネラルウォーターと水道水どっちで作ってますか?
どのぐらい薄めてあげてますか?
小分けで凍らせて保存しようとおもってるのですが麦茶もレンチンで温めて冷めてからあげてますか?
質問いっぱいですが教えてもらえるとありがたいです🙇♀️
アドバイスなどもあったら教えてほしいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ます
次男は初めからこれでした。
水道の蛇口についた浄水器の水を沸騰させてお湯出しです。
最初は少し薄めてました。
が、比較的早く普通の濃さにしたと思います。

はじめてのママリ🔰
ずっとそのティーバッグ使ってるので赤ちゃんの時からその麦茶です!
私は水道水を沸かしたお湯で作るのが味も香りもしっかり出るので好きです。
水出しは時間もかかるので
あまり好きじゃ有りません💦
薄めるのは麦5水5で半々でやってました。
冷凍はうちは常に冷蔵庫に有るのでしたこと有りませんが心配でしたら一度チンしてから水で割れば調度冷めるし、やりやすいのでは?と思いました!
いかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お住まいの都道府県は軟水ですか?硬水ですか?
水だしとお湯だしだと味も香りもかわるんですね😳
麦茶は腐りやすいって聞いてたので作って冷凍保存してたほうがいいのかなと思ってのですが1〜2日だったら冷蔵庫でも大丈夫でしょうか?
茶パックはどのくらいで捨ててますか?- 3月31日

コアラ
水道水を沸騰させて作ってます!
大きなやかんで2~3Lほど作ってますが、家族で1日で飲みきるので冷凍したことなく、、😱
あげる時は、あかちゃんの水を別途買って半々くらいで薄めてあげてました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
やはり早めに飲み切らないとですよね💦
半々くらいに割るといいんですね😆- 3月31日

よち
浄水器のついた水道水で沸かして湯だしで作ってます。
赤ちゃん用は水道水ケトルで沸かしておいた湯冷ましで薄めてます。
はじめてのママリ🔰
お住まいの都道府県は軟水ですか?硬水ですか?
5ヶ月になったら離乳食のさいに麦茶デビューしてみようと思ってたので早めに普通の濃さに移行できるのであれば挑戦してみたいです😆
ます
日本で硬水出るところってあるんですか?
あまり気にしたことないですがコントレックスよりは普通の水です。
関東です。
はじめてのママリ🔰
日本でも地域によって硬水なので私の住んでる地域は水沸かすと石灰がすごいので赤ちゃんのミルクも水道水使えなくて💦
旅行とかで他県でお風呂入るとわかりやすいです😅
ます
そうなのですね。
初知りでした!ありがとうございます。