![ママ🐯🐲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
企業型の保育園はどうですか?🥺💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜職でもやってください。
主人に夜預けて。金ないなら。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫婦で昼夜交代で働くのが一番手っ取り早いとは思いますが、それ以外だとヤクルトなど託児付きの会社で働くとかですかね🤔
![abi abi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
abi abi
私は託児付きの求人探して働きました。
探した時は介護職と未資格OKの保育園の補助、クリーニング工場等がありました。
お子さんの月齢にもよりますが、激戦区なら就労実績もないとまた保育園落ちやすいと思うので、託児利用して働くのが良いかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
PC使えるのでしたら、在宅のデータ入力などありますよ✨
自宅保育で夜間を中心に在宅ワークしてます😌
-
ママ🐯🐲
パソコンは使える方だと思います!
どんなサイトでみつけられましたか??😭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
ママワークスです!
ママさん向けの求人サイトですが、就業形態は在宅で業務委託(個人事業主)がほとんとです。
ただ、お子さんが寝たあとやできる時で良いです!という風に書かれた求人たくさんあります😌
単価は安いものから資格や経験があれば高いものあります🤔- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
容姿が並かそれ以上で、ネット上等での顔出しを気にされない方あれば、ストックフォトモデルという選択肢があります。
広告の素材などに使われる素材写真のモデルさんです。
(会社員や店員さん作業員さんなどのモデル)
特に美人である必要もなく(美人でもOK)、普通にどこでもいそうな人が一番求められてます。
Twitterなとでモデルさん募集の投稿しているカメラマンさんをたまに見かけますので、もし興味があれば検索でもしてみてください。
アダルト系など怪しいものでないかはしっかりチェックが必要です。
-
はじめてのママリ🔰
このような感じで写真が販売され、広告素材用などで一版の人から購入されます。
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
例えばこのような使われ方をします
- 3月31日
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
私は早朝の清掃の仕事行ってました。朝早いので2人の子供は床で寝かせて末っ子はおんぶして清掃してました。
最初は断られましたがしつこく言ったら子連れでもいいってなりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育補助とかどうですか?
子供いても面接受けさせてくれるとこ多いし、保育園で働くと保育士ほどではないけど保育園有利になるって聞きましたよー。
まぁ、時給もそんなに高くないですし働き出すにも時間かかりますが💦
コメント