
夫に子育ての大変さが精神的だけじゃないと言われ、息子のやんちゃさに疲れを感じている。体力も必要だと感じる。
子育ての大変さって精神的なものだけではないですよね!?
昨日、夫に「二人目もお腹にいて育児大変なのはわかるけど、体が疲れるとかじゃなくて精神的なものでしょ?」
と言われてなんか頭に来ました。
たしかにまだ走り回ったりはしませんが、うちの息子はかなりやんちゃでおむつがえでも着替えでもお風呂でもお風呂上がりでも大人しくしててくれることはなく、ハイハイや、つたい歩きですぐ逃げ回ります💦
目は離せないし、追いかけてたら体だって疲れますよね?😢
- 豆助(7歳, 8歳)
コメント

☆★
やってみろって感じですね💡

ピンクちゃん
えー精神的なものだけじゃないですよねー>_<
しかも妊婦だし余計体疲れますよね💦お腹も大きくなってくると身軽に動けないし💦
ハイハイや寝返りで動き回るだけでも追いかけるの大変ですよね>_<妊婦の体分からないからなのかもですね>_<
お疲れ様です❤️
-
豆助
ありがとうございます(涙)
誰かにお疲れさま、って言ってもらえるだけでこんなに嬉しいとは😢
ほんとにまだ歩かなくても大変ですよね‼
「筋肉量がないから疲れやすいだけなんじゃない?もっと運動量増やさないと」とか言われてもうイライラしまくってます👊- 3月24日
-
ピンクちゃん
筋肉量がないからとか関係ないよ💦
嫌々運動量増やしたら今はダメでしょう💦旦那さん二人の子供持つのに分からないのですかね>_<あんまり無理すると切迫とかになったら困りますし💦イライラしちゃいますね>_<体調大丈夫ですか?悪阻とかは大丈夫ですか?そんな変なこと言う旦那さん左から右に流しちゃいましょう😊- 3月24日
-
豆助
優しいお言葉ありがとうございます(涙)誰も言ってくれないから嬉しくて泣けてきます(笑)
今回は悪阻が最初の1ヶ月だけでおさまってくれて助かってるところです💦
ただ上の子のとき、後期に切迫早産で長いこと入院してたので、今回は息子もまだ一歳なってないしまた入院になっちゃったらどうしよう💦と常に心配もあるんです💦
まだ帰ってこないですが、もう今日は夫と口聞きたくないです(笑)
すみません、愚痴になってしまいました(T-T)- 3月24日
-
ピンクちゃん
全然愚痴って下さい❤️
悪阻おさまっているのでしたら良かったです😊私はまだムカムカして吐いたりします💦
私は三人目の子も生まれるまで悪阻あるパターンかもです💦1人目の時切迫になって入院してたのならなおさら旦那さん運動量増やしたらなんて言ったらダメですね🙅今回は順調に行きますように❤️今日はとりあえずシカトですね😊- 3月24日
-
豆助
まりひめさん
ありがとうございます(T-T)
三人のママさん!!凄い!!
悪阻まだ続いてるんですね💦
それでも育児は休めないのがつらいところですよね💦
母は強し、ってほんとですね😉
まりひめさんも三人のかわいい子たちの子育て応援してます❤- 3月24日
-
ピンクちゃん
グッとアンサーありがとうございます❤️
頑張ります❤️
ぺんぺんさんいつも頑張ってますがまた一緒に頑張っていきましょう😊くれぐれもお身体を大切にして下さいね❤️- 3月24日

Rüna
精神的にも肉体的にも疲れます😂
毎日毎日ヘトヘトですよね😑
-
豆助
肉体的にも疲れますよね⁉
抱っこや散歩や買い物、ご飯つくりなどなど…💦
ほんと1日あっという間ですよね💦- 3月24日

退会ユーザー
育児はライザップですよ!!
毎日体力勝負なのに😵
しかも妊娠されているのに、ご主人全く理解無いですね😭
-
豆助
ほんと毎日朝から夜までライザップですよね!(笑)
いつも夫が帰ってきた時には寝かしつけ終わってるし、妊娠中の体のこととかわかってないです💢- 3月24日

ママリ
精神的にも肉体的にもクタクタです💧
私は平日はほぼワンオペ育児なので
仕事しだしたら怖いです😔😔
-
豆助
うちもワンオペです(泣)
まむさんもお疲れさまです!
もう自分で私はよくやってる、と励ますしかないです💦- 3月24日

モアナ
精神的にも体力的にもしんどいですよ!!
私の旦那がそんなこと言ったら
ほんとブチギレです😂😂
-
豆助
体力的にもしんどいですよね⁉
私だけじゃなくて良かった‼
筋肉量なくて疲れやすいんだろうから運動量増やせだの、言われたんで今日帰ってきて顔みたらすぐキレそうです!!(笑)- 3月24日
-
モアナ
私1人目妊娠のとき、ちょっと歩いただけで
はぁはぁ言ってたら、こんくらいで
息切れしてるん?って言われたから
めっちゃムカついて、旦那に
10キロのお米お腹に抱えて生活してみ?
しかもそれを何にも当てやんように、
下に置くときはクッションひいて
ゆっくりと、持ち上げるときも
斜めになんように、
片手ではもったらあかんとか色々
言われたらどう?って聞いて
めんどくさい!って答えてきたので
やろ?妊婦ってそういうことやで、
体に約10キロの重りつけて、
あれあかんこれあかん、
これしろ、あれに気をつけろ、
とか色々制限されてめっちゃ
めんどくさいねんで!!
(↑表現悪いですが、大変ってこと)
これを10ヶ月間やで、やれるんか?
って言ってから、今ではめっちゃ
旦那は過保護になりました😂(笑)- 3月24日

にこ
重労働ですよ😅重たい荷物何度も行ったり来たりさせてるのと同じですもんー。そこに暴れるの阻止したりも加わって、お風呂だけで汗だくです💦
-
豆助
抱っこに買い物、ご飯つくり、洗濯…(泣)いろんなことが1日あって重労働ですよね‼
私だけじゃなくて良かったです‼- 3月24日

lelouch*
はー!?
毎日一日中面倒見てみろ!って感じですね😏💥
主人に言われたらブチ切れて子供のこと以外何もしませーん♡笑笑
-
豆助
ほんと毎日毎日やってみろ!ですよね💢💢
「俺の方が家事も育児も効率よくうまくできる」
なんて言われました💢
口だけです👊
私ももう今日は息子寝たんで夫の帰り待たないで寝ます!!- 3月24日

skyg
はー?って感じですね。
妊娠中の血液量は2倍になるし、心臓の動きも早くなるし、息切れしやすいとか知らないんですかね?
-
豆助
知ってても実際体験したことないからわからないんでしょうね😢
ホントに男も妊娠中の体で動いたり普通のことするのどれだけ大変か体験してみろ、って思います(-_-;)- 3月24日
豆助
ほんとです💢
うちは朝早く夜遅い勤務時間でいつも帰ってきたときには息子は寝てるのでぜんっぜん大変さとか分かってないと思います(-_-;)
☆★
可能でしたら旦那様のお休みの日に子供のお世話をさせた方が良いかもしれないですね❗
豆助
やらせたいです!!
でも息子が今、絶賛後追い中で私じゃないと泣いちゃうんです💦
☆★
そうなんですね❗💦💦
あと追い、大変そうですね❗💦💦
パパにも慣れてくれると良いですね🌠😁