※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆたんママ
子育て・グッズ

生後11日目の赤ちゃんに母乳とミルクを与えていますが、量が適切か不安です。混合育児の方法がわからず、母乳を増やしたいが痛みもあるためミルクをあげています。飲ませすぎているか不安で、適切な方法を知りたいです。

生まれて11日目なのですが
母乳5分5分あげてます。
あげてると、ごくごく飲む音も聞こえ、出ていると思うのですが、足りないかな?と思いミルクも80足してます。
ミルクは減らしてもいいのですかね?💦
1人目が完ミだった為、混合or完母のやり方がわからず…
完母にしたいわけではなく、今回めっちゃパイの出がよく、
こちらも吸ってもらわないと張ってしまい痛いので飲ませてます。でも哺乳瓶嫌いになって欲しくない為、ミルク出してる感じです…
でも多いのかな?飲ませすぎ?と思い不安になったので
やり方あったら教えて欲しいです!

コメント

ママリン

80は足すには多いかもしれません。

初めは40くらい足してみて様子見でいいと思います。

哺乳瓶嫌いになって欲しくないからとのことでしたが、搾乳して哺乳瓶であげるのはいかがでしょうか??

二人目は出がいいですが、やはりミルクあげてると成長とともに量がでなくなるので初めは特に母乳だけあげてもいいと思います。

おしゃぶりにならせておけば、哺乳瓶嫌がりませんよ☺️

  • あゆたんママ

    あゆたんママ

    搾乳してから哺乳瓶!思いつきませんでした😅そうですよね💦せっかく出てるのなら母乳あげたいなと思っているので出なくなるのは勿体無いですよね!
    おしゃぶりも昨日デビューさせて好んで吸っていたので、これからも活用してみます!

    沢山のアドバイスありがとうございます😊実践してみます!

    • 3月31日
  • ママリン

    ママリン

    2歳差育児大変ですが頑張ってください☺️

    • 3月31日