![颯汰ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高額医療というか、50万の出産一時金ですよね?大体3ヶ月後くらいに振り込まれると思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一時金は自分で手続きするか、振り込み口座の用紙が送られてくるので、それを待ってもどちらでも大丈夫です。
高額療養費は入院時に限度額適用認定証は病院に出してますか?
出してないなら、別途手続きが必要になりますよ😊
-
颯汰ママ
病院に任せました!
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
任せたとは…?
限度額適用認定証を出したのですかね?
それであれば、高額療養費の申請は不要ですね😊- 3月31日
-
颯汰ママ
はじめてのママリ🔰さん
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
それは高額療養費の申請ではなくて、出産育児一時金ですよね?
というか、そうです。
高額療養費の申請は別途必要で、入院時に限度額適用認定証を病院に提出しているのかいないのかという質問でした。- 3月31日
![颯汰ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
颯汰ママ
病院と保険会社にやり取りして貰うように、書類とか書きました!
颯汰ママ
だとするとまだまだ先の話ですね!
はじめてのママリ🔰
育児で忙しくしてる間、忘れた頃に振り込まれました😊ネットでもそれくらいの人が多いみたいです✨