※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子供が熱で心配。熱性けいれんのリスクあり。原因不明で悩んでいます。経験者の情報が欲しいです。

もう少しで5歳になる子が昨夜から38度の熱が出て徐々にあがり、寝る前には解熱剤を服薬した状態で40度の熱がありました。本人の妹にあたる子が先日はじめて熱性けいれんを起こしたこともあり、今晩、上の子も熱性けいれんを起こすのではとビクビクしています😭
医師からは熱が出てから24時間以内に痙攣を起こすことが多いからと話しは聞いていますが、24時間以上経ってからもけいれんを起こされた経験のある方いらっしゃいますか?また熱性けいれんを起こす時に多い疾患はインフルエンザと突発性発疹と聞きましたが、他の疾患でもけいれんを起こされた方いらっしゃいますか?
今現在、通園している園では感染症は流行っていないですし、熱と頭痛のみの症状なこともあって、まだ原因が特定できていない状態です😭

コメント

き

下の子2回熱性痙攣複雑型やってます!

1回目は手足口病で2回目は原因不明の高熱(風邪?)
でした!

ただ時間は熱の上がり始めでした!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!返信が遅くなりました🙇‍♀️
    そうだったのですね😣
    けいれんを起こさず、発熱から36時間が経ちましたので、もう痙攣の心配はないですかね...😣!

    • 3月31日