![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
反抗期の息子がうつ病の夫に対して辛く、関わりたくない態度を取っている。夫はショックを受けており、子供にどう接するか悩んでいる。
反抗期の息子はうつ病の夫にはすごく辛いそうです
言うことを聞かない、反抗的な態度
が特に嫌なそうで関わりたくないとも言います
無視したり話をちゃんと聞いてあげることがなくなりました。
パパが好きな息子はその言動にかなりショックで落ち込んでいます。
もう離れるべきですよね
子供には旦那の病気を説明したところで理解できないだろうし、、、
子供が可哀想でどうしてあげたら良いかわからず辛いです。成長過程では避けて通れないものを理解できない旦那にも呆れます。
自分の子供にそのような言動ができる心理が理解できませんし、、、余裕のない旦那にも疲れてきました。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うつ病なんですよね?
それなら余裕なんてないですよ。
元気で心が健康な人には理解できないの当たり前です。
自分の子供であれダメな時はダメです。
息子さんも旦那さんも可哀想ですし、お互いのために離れた方がいいと思います。
コメント