※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が無理で、子供は好き。離婚以外の解決策は?

ASDの旦那が大嫌いです。

人の気持ちが分からず、自分のやりたいようにやり通す。
人が命に関わる病気になって、
長期間治療していても、熱で震えていようと
平気で横でゲームをやり続ける。

もう嫌いで仕方ないです。
子供は旦那が大好きです。
離婚以外でどうすればいいですか。

コメント

はじめてのママリ

離婚するきがないなら、もう本当に難しいかと思います。

空気と思いながら接するしかないです。
あまり態度にで過ぎると娘さんも気づいたりしてくでょうし、自分の感情を殺すしかないのかなと思います…。

  • ママリ

    ママリ

    離婚も何度も考えましたが、
    子供が旦那大好きな様子を見て無理でした。

    態度に出るどころか、目の前で喧嘩もしてしまうし
    それが嫌でなんとかしたいんですが
    うまくいかないです…

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚を視野に入れてることは話してみるのもひとつですが、、

    後はお子様はやっぱり
    両親好きなのは当たり前ですが
    いなかったら居ないでどうにでもなってしまうというか、、
    私もそうでしたが結局子供の前での喧嘩は、虐待のひとつと言われてしまいますしお金とか問題なければ最悪別居してたまに会うとかでも良いのかなとは個人的には思います🥲

    諦めるって本当に難しいですよね。イライラしてしまうし、、
    でも、ほかのコメントも見ましたが単純に別れないと思ってる感じもあるからそんな感じの態度なんだろうなって思います、、

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね…離婚の話は何度もしてきました。
    義実家にも伝えています。

    ですが、こどもが「パパとママと〇〇したい。3人がいい。」と本当によく言うんです。
    分かって言っているのかもしれませんが…
    それを聞くとどうしても離婚できなくて…
    諦めて、なんとかうまくやっていく方法を考えようかと。。

    こどもが近所付き合いがあって別居もしづらく、、旦那が出てくれれば良いんですが。

    諦めたいです。
    旦那の舌打ちやため息がすごくて、
    毎日それを聞くたびに嫌な気持ちになるのもやめたい、、、
    放っておけるように頑張るしかないですかね💧

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    主さんが多分もう、別れないのを分かってるから旦那さんはおそらくプラスになることはないのかなぁと思います。

    正直もう、主さんが変わらない限りは絶対に環境は変わらないのかなと思います…
    義両親に伝えてもあまり意味なさそうなんですもんね。

    ただ、正直いうと私も1人目の時に息子が三人でいたいって感じでした、、当たり前の感情ですよね。。

    ただ、悪影響でしか無かったので別れましたが割と別れたら別れたで最初は大変でしたけど今思うとお互いにストレスなく過ごせてるので良かったのかなとは思ってます。


    娘さんなのでこれから大きくなってく時にお母さんへの態度や旦那さんの態度にえって思ったりショック受ける可能性が高いのかなぁと思います、、

    ただもう別れる選択を絶対とすると主さんが多分爆発して絶対余計に家庭環境が悪化することもあるのでお子様の気持ちは大事ですけど長い目で見るとまた変わるのかなって思います。

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    ご自身の辛い経験を話してくださりありがとうございます、、
    悪影響でしかないのは本当にそうですね。
    それが一番の悩みです。
    旦那は娘に対してはとても面倒見が良く、過剰な潔癖を押し付ける部分以外は言うことはありません。
    そんな旦那を娘は大好きで。
    それがまたイライラしたりもするのですが…。
    舌打ちやため息、虚言なども私に対してだけです。

    離婚話をしていた時、旦那は断固拒否で、疲れて諦めてしまった部分もあります。
    義両親も、全然分かってくれませんでした。

    癌になり、先の事を考えると余計に娘が大事で。
    自分の身体のこの先に自信が無いのも今一歩離婚に踏み切れない原因かもしれません。
    やはり私が何かしら変わっていくしか無いですよね。

    • 3月31日
deleted user

障害だと思って 今まで生活してきたんですもんね?

割り切るしかないです。
なんなら、同じことしてみてはどーですか?わかってもらうことも 大事ですよ。

  • ママリ

    ママリ

    結婚した頃はまだマシだったように思います。
    子供ができて、家を建て、完全に家族のようになってからひどくなりました。

    同じことをしても想像力が無く、理解してもらえない事が多いです。
    それでも何度も何度も伝えてきましたが、
    忘れてしまうし、その度にイライラが増してしまうし、
    悪循環で…

    病院にも行ってもらっていますが、変わらないです…

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今まで、ご苦労が多かったんですね、きのこさんのコメント見ました。きっと、生活自体 つかれてますよね。日々ストレスもありますし 旦那さん きのこさんのこと 何かと勘違いしてませんかね?自分の親でもないし、お手伝いさんでもない、嫁なんですよ 同僚の女性に愚痴を言うってことも どうにかしてる。
    きっと、都合がわるくなると話してしまうんですね なるべく必要以外に話しするのはやめて
    食事も早めに自分だけ食べたり
    寝る部屋も別にするとか、生活は一緒にして 生活はさせてもらってるけど、自分のことと、子供のことだけ 考えるようにしてはどうですか? また入院になっても 夫は来ないでというか、

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

人の気持ちがわからないけど、
主さんが惚れた何かがあるんですよね。。
そこだけを見て、あとの嫌なところは目をつぶるしかないかなと思います。。
自分の気持ちを1番にわかってくれる人、寄り添ってくれる人、優しくしてくれる人がいいなって言い続けても無駄なのでしょうから、、、

  • ママリ

    ママリ

    結婚当初はまだマシでした。
    色々我慢しながらやってきたつもりでしたが、私が癌になった時、まるで他人事のようにしている姿を見てもうダメになってしまいました。
    死にそうになっていても、寄り添ってもらえないんだと思ったら嫌になって、色々許せなくなってしまいました。

    • 3月30日
ママリ

病気に治療に…ただでさえ精神的にも体力的にも辛いのにそんな時に寄り添って貰えないなんて…
もう一生の恨みですよね💔

薬も効果ないのですね…本人の自覚と意識以外きっと無理ですよね
うちは特性あるのは自覚してるし気を付けるけど、障害と名前をつけられるのが嫌!と受診はしないです…

何かイラッとすることがあったら脳の構造的にしょうがないんだ…、と思うようにしてます…