※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

A家族が割引券持参で食事代8000円残る場合、3家族で割り勘か、A家族が7000円出し残りを割り勘か。割引券は現金同様扱いで2番が適切か。割引券の使用について意見は?

例えば A家族 B家族 C家族で食べ放題形式のレストランにいったとして、

お会計が3家族全員で15000円くらいで A家族が7000円分の割引き券を持っていて それが期限切れギリギリだから使わせて欲しいと言ってきたとして 残りの金額 8000円はどちらの支払いかたがベストでしょうか?

1 8000円を3家族で割り勘。割引き券を出したA家族が2600円にして B.C家族が2700円出す。

2 A家族が7000円出してくれたと考えて B.C家族が8000円割り勘して 4000円ずつ出す。

ちなみにA家族の割引き券は何かで当てたというわけではなく 特定の商品を買うと金額に合わせてもらえるものです。
だからわたしの考えとしては その7000円の割引き券は現金と同じだから 2番の考えが近いかなと思います😌

そもそも割引き券を出すのが悪いという意見とかはありますかね??



コメント

はじめてのママリ🔰

2がいいと思います
自分ならAだとしたら普通に割引券あるから使おー!って言ってのこり五千円を2家族で割ってもらう感じでも良いかなって思います。嫌な場合は普通にみんなで割れるように、自分たちの分として5000円分つかのもいいかなとおもいます。
割引券使うのは全然ありかなと思います💡

はじめてのママリ🔰

2がいいです!その割引券がなかったら1家族5000円だったのに、A家族の割引券のおかげで4000円になったのもありがたいですし😊

ママリ

私も2番の方ですかね🤔
割り勘したら、ひと家族当たり5000円払うはずだったけど、A家族が割引券を持っていたおかげで、4000円になったって考えちゃいます。
割引券の恩恵もしっかり受けてますし、1000円少なくなっただけでもありがたいと思っちゃいます。

はじめてのママリ🔰

行きたい店だったら2でOKですが、お願い来て!って感じなら2000.3000.3000とかでも良いかなと思いました!

はじめてのママリ🔰

普通に食べるより安いなら2にすると思います!
自分で払う分以上割引してもらったのにさらにお金出してとは私は言えないです💦