※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

再婚を考えていますが、家を建てるまで別居し、アパートで暮らすか迷っています。再婚後に家を建てると2年かかる見込みで、引っ越しも2回するのが面倒です。

近々再婚を考えています。
息子が0歳のときに離婚しており、3年前からお付き合いしている人がいます。
息子は4月から小学生で私は現在実家に住んでいます。
彼は会社の寮に住んでいます。
再婚するとなったら小学校の近くに父親が所有している土地があるのでそこに家を建てれたらいいなと思っています。
ですが家を建てるとなれば住宅メーカー回ったりどんな家にするか考えたり時間かかるし建てるまでも時間かかりますよね💦
再婚して家建てるまではアパートで暮らそうかと考えたのですが、小学校の近くにアパートがないので学校まで車で行くことになりそうです😅
それに引っ越しも2回することになるので面倒で💦
再婚しても家建てるまでは別居とかだとおかしいですかね?
家建ててから再婚だと2年後くらいになりそうで😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然おかしくないと思います!
でも、扶養とかの手続きはめんどくさいみたいで私も再婚して別居でしたがすぐ住所だけは同じにしました。
あとは児童手当とかの振り込み先も変わると思うのでそうゆのの手続きもめんどくさいかな……と。
あくまでもうちの自治体は!ですが😅

最寄りの市役所に聞いてみてください。

  • a

    a

    そういう手続き関係厄介なんですね!💦
    確認してみます😣

    • 3月30日
🐻‍❄️

連れ子がいる状態で家を建ててから初めて一緒に住むのはかなりリスキーだなと思いました💦
一緒に住んでからこんな人だったんだ…ってことも十分有り得るので、私ならまずはアパートで一緒に暮らしてみます😣

  • a

    a

    元々、息子とアパートで暮らしていて実家の方がお金貯まるから途中から実家に引っ越ししたんです😅
    この先、果たして彼と結婚するのか?それがいつになるか?も分からなかったので💦
    アパートで住んでいた頃に休みの日は必ず彼が泊まりにきてくれていたので一緒に住むことに関しては大丈夫かな?と思っていますが、、実際ずっと一緒に住んでたらお互いに色んな面は見えてきますよね😭

    • 3月30日
ままり

連れ子がいる状態で家を建ててから初めて一緒に住みました🙋🏻‍♀️
でも旦那とは高校の時からの付き合いで(何度か別れたり付き合ったりしてました😅)離婚後付き合ってる時も私の家(実家じゃなかったので)に泊まりに来たりはありましたが一緒に住んだのは一軒家建ててからです🙄そのタイミングで籍もいれました!再婚を急いでるとかじゃなければ家建ててからでもいいかな?って思いますが…。今から動けば1年もかからず家建つと思いますよ?🥺

  • a

    a

    家を建ててから初めて一緒に住んで上手くいってますか?🥺
    1年くらいで建てれるのですね✨
    全然知識がなくて💦
    1年くらいなら待てるのですが2年以上だと長いなあと思っていました😭
    本当は子供が小学生になる前に再婚したかったので💦

    • 3月30日
  • ままり

    ままり

    うちも小学生にあがるタイミングで苗字を変えたくてそれに合わせて行動しました🙋🏻‍♀️
    知り合ってからは10年以上たってたし、付き合ってる期間も5年くらいたってからの結婚だったので旦那の性格知り尽くしてたのでわりと上手くいってますよー🤣

    • 3月30日