※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
サプリ・健康

緑内障の点眼治療と妊活について不安があります。妊活中に点眼を続けるべきか、影響を心配しています。同じ経験をされた方の意見を聞きたいです。

緑内障の点眼と妊活について

眼科で左目が緑内障の疑いと診断されました。(2回検査してほぼ確定かと)
固定の欠損部分が典型的な消え方ではないようですが、前回見えていたのに今回見えなくなっていた部分が鼻側で典型的な消え方のようでした。
まだ授乳中のため3ヶ月後の再検査までに卒乳し、また再検査をして点眼になると思います。

夫と2人は子供が欲しいとずーっと話しておりました。
先生に点眼の影響を聞いたところ、
これは難しい話で、大丈夫だとは思うけど全く影響がないとは言い切れない。訴訟の時代なのでね…と言われました。
万事を期すなら点眼をやめた状態で妊活する、その代わり緑内障は進行する可能性があるよ。と。

まだ30歳です。
子供は欲しいですがやっぱり怖いです。
進行のスピードも人それぞれ違うこともわかっています。
ただ同じ状況になったことがある方、妊活希望の時期ではなくても若くして緑内障と診断されたことのある方のお話が聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊活とは関係なく申し訳ないのですが
私も30歳で左目だけ緑内障です💦

まだ診断受けて半年も経っていないので何もお力にはなれないと思いますが同じく若くして緑内障の方がいたのでコメントしてしまいました😭

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!
    同じですね😭!!!!
    わたしも最初に診断された時から3〜4ヶ月ほどなので近いです😣
    診断されたときは結構心にきますよね…
    ママリさんは今点眼されていますか?
    自覚症状ありでしたか?😣
    失礼でしたらすみません…🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ICLしたくて術前検査したら緑内障と分かったので自覚症状はなく視野検査で少し欠損してることが分かりました😭

    点眼毎日してます!!

    • 6月13日
  • ちゃん

    ちゃん

    返信が遅くなりすみません。
    そうだったのですね😣
    自覚症状なしなの同じです😭
    早期発見できてよかったと思うしかないですよね…。
    点眼してからは進行を止められていますか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に早期発見できてよかったと思うしかないです😣
    点眼してからは特に進行はしてないです!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

緑内障で30代の妊活中、妊娠中の方がお二人ほど見たことがありますが、どちらも妊娠発覚と同時に点眼を中止し、出産後すぐに点眼再開されてしました。
赤ちゃんは元気だそうです☺️
お一人はその後視野欠損のスピードが早く転院されたのですが、もう1人は大きな進行なく経過観察してます。

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!!
    眼科関係の方ですかね?😣
    同じような方を見たことがあるとのことで少し安心しています…
    どちらの方も妊娠時には点眼されてたんですね!
    そして元気な赤ちゃんをご出産されたとのことで…😭おめでたい…😭🎉
    出産後の進行が早かったとのことですが妊娠中はあまり視野欠損進まないんですかね…?

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視野欠損が進むかどうかは人による…としか…!やはり元々進行しやすい方ですと点眼中止で進むリスクは高いかと思います💦
    そして分娩でいきむと力が入って眼圧には大なり小なり影響は及びます。
    よほど眼圧が高ければ妊活前にレーザーや手術などで治療するということもありなのかなと思いますが、モノによっては若い方だと下げるために手術した部位が「治っちゃう」ってこともありますので…
    点眼は中止していても定期的な眼圧測定と視野検査はできます!
    緑内障にもタイプがありますので無責任なことは言えませんが、自身が緑内障と気づかずに妊娠出産されてる方も世の中にはたくさんいます。
    ちゃんさんは今のご自分の状態と気をつけるべきことを知ってるんですから、逆に強みだと思いますよ!

    • 6月13日
  • ちゃん

    ちゃん

    返信が遅くなりすみません。
    そうですよね…進行速度は人にもよりますよね😭
    分娩でも影響があるんですね😣
    眼圧は今のところ指摘されてなくて、でも視野検査だと緑内障と判断するのが妥当かなぁと言われました🙇‍♀️
    レーザーで治っちゃう、というのは緑内障が完治してしまうということですか!?
    妊活前にレーザー、今度病院に行った時にちょっと聞いてみようと思います!
    強みと言っていただけてなんだか心が少し軽くなりました。
    緑内障は自覚症状がなかなか出ないので私だけではないはず、早めに気付けただけよかった、とプラスに考えるようにはしてますがやっぱり怖くて…😢
    今できることをしっかりやっておこうと思います!

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません😭治っちゃうのは眼圧を下げるために傷つけた部位が治っちゃって、下げる効果が失われる、という意味です💦

    • 7月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    なるほど!!せっかくレーザーやっても…という可能性があるということですね😭
    なにか進行を遅らせるために日頃から気をつけておくといいこととかありますか…?
    点眼できない間すこしでも遅らせられたら…と思いまして😭
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念ながら日常生活で下げることは難しいです💦
    体質にもよりますが、ずっと下を向く姿勢や筋トレ、ヨガをしたりすることで眼圧が上がる方がいらっしゃるので、仰向けで寝たり運動するなら有酸素運動などを心がけると上がりにくくはなるかと思います!

    • 7月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    ヨガはいいように思えて実は上がる可能性があるものなんですね…!
    教えてくださりありがとうございます😭
    下を向く姿勢もスマホをいじる時によくなってしまうので気をつけます🙇‍♀️
    寝る時は仰向け、運動は有酸素運動ですね!
    できることからやってみたいと思います😢
    ありがとうございました😢

    • 7月3日