※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アサ
子育て・グッズ

離乳食について9ヶ月になり4月から保育園も始まるため数日前に3回食を開…

離乳食について
9ヶ月になり4月から保育園も始まるため数日前に3回食を開始しましたが、なかなかスムーズに食べてくれません。
というのも、数口はなんでも食べてくれるのですがすぐに口を閉じたり仰け反ったりして嫌がります。
そこで試行錯誤の結果、何故か赤ちゃんせんべいの上に離乳食を乗っけたらかなりの量を食べてくれることが分かりました。(1回の食事に1袋2枚分)

ですが、このまま進めると3回食で3袋(6枚分の赤ちゃんせんべい)を食べることになり本当にこれで良いのかと迷っています。

離乳食を食べない代わりにミルクを飲んでくれるのであればここまで必死に上げないのですがミルク拒否もあり体重も小柄です(9ヶ月で7.4キロ)
あまり増加もしないし前回は減った時もあったので半ば無理やり食べさせていましたがこのままで良いのでしょうか??(>_<)

ちなみに現在は100g~140gくらいを食べさせてミルクを500~600程度飲ませています。
せんべい技を使わないとすると恐らく50程度で食べなくなると思います。

コメント