
8ヶ月の娘が風邪で咳がひどく、ミルクを吐いて苦しそうです。特に寝ている時に咳が多いですが、起きている時はあまり咳をしません。百日咳の可能性を考え、再度病院に行くべきか悩んでいます。病院に行った経験のある方はいらっしゃいますか。
8ヶ月の娘が3日前に熱出て、普通の風邪なのですが、なにしろ咳がひどいです。昨日と今日でミルク飲んで寝てる時に咳してミルク全部吐くみたいな状態です。すごい苦しそうです。特に寝てる時に咳がひどいです。
起きてる時とかあまり咳はしないし吐きません。
百日咳、、?とか思ってしまってやっぱもう一回病院行った方がいいですかね?同じ感じで病院行った方いますか??
- ママリ(生後8ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

ゆき
百日咳なら四六時中激しい咳をしてると思うので病院で風邪と診断されてるのなら風邪が長引いてるだけな気がします。予防接種を打たれてるのなら過度に心配されなくても大丈夫です。
1週間くらい様子見て治らなければ再度受診でいいと思います。

初めてのママリ🔰
咳でミルク飲めない状態なら今日病院行って咳止め貰った方がいいのでは?
ママリ
的確なアドバイスありがとうございます🙇♀️
喉がすごい腫れてると言われました、、
一週間見てあまりにも酷かったら病院行こうと思います