育児中に怒鳴りつけたり手を上げてしまう虐待に悩んでいます。改善方法やおすすめの本、SNSなどを教えてください。
虐待についてです。旦那が出張族のため1人で育児しています。言うこと聞かなかったら有り得ない声で怒鳴りつけ、罵声を浴びせてしまったり、もちろん手も上げてしまい、自分も子供も逃げ場もなくどうすればいいか分からなくなります。子供が可哀想でたまりません。どうすれば怒鳴りつけたり手を上げない育児に切り替えられますか?何かおすすめの本やSNS、言葉などありませんか?T先生の本は持っていますが、なるほどっと納得はするものの改善はされません。普段は友達のような仲良い関係ですが明らか虐待なのでどうにかしたいです。
- さくら(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
自治体によって呼び方違うかれませんが、発達支援センターで相談されてはどうですか?
私も子どもの行動でわからないことや発達の不安があったりするとすぐに相談に行きますよ😊
その子にあった支援を教えてもらえますよ😃
今、鬱の旦那がいて、子どもに影響でたので一年ほど別居していますが、そういう環境でも子どもに支障がないように支援を受けています😃
育児本なども読んでいますが、支援センターが1番だと思いました😄
ママリん
ワンオペ育児お疲れ様です。大変ですよね。
私も怒鳴ったり手を挙げてしまったことあります。余裕が無い時に特に許せなくて…年中でもうちの子だけ出来てないんじゃないかとか思うと腹が立ちましたが、ママ友とかと話しているうちに皆変わらない、こんなものなんだと思ってからはやらなくなりました。
ある意味諦めがついたというか、手を挙げて厳しく怒っても改善もしないし、時間が解決するんだろうなと。
自分で真剣に恥ずかしいと思うようになれば箸も真面目に使ったり身だしなみやトイレにも敏感になるだろうしもういいやって思った方が気が楽ですよ。
-
さくら
ありがとうございます( ; ; )
私の場合、子供は明らかに周りの子より何でもすぐ出来て、オムツもとれるの早かったしお箸もすんなり使えたし何一つ遅れて心配するようなこともなく周りからほんとうによく褒められる子なのに(マウントのように聞こえたらごめんなさい🙇♀️)親の私が必要以上に怒って、きっとこのままでは親の顔色伺うようになります。怒る必要ないところでスイッチ入ったりします。自分が完全に悪いのでこんなにスクスク育ってるのにこんなにみんなより怒られて叩かれて可哀想でなりません。なのになかなか辞めれずここで相談させてもらいました😭- 3月30日
ままり
ワンオペ本当に大変ですよね😭
ママが少しでも心身ともに休めないと問題は解決できないと思います。
ママも人間なので、素晴らしい育児本や考え方をもってしてもたぶん無理だと思ってます‥。
ワーママさんでしたら
ご主人が出張中は仕事休む、
高くても預かりを利用してママはゆっくりする。
ご実家に預けられるなら預けて好きなことするのがいちばんかと思います☕️
ママも休みなしで子育てしてたら追い詰められますよね‥🥲
-
さくら
ほんとに最後に旦那に会ったのって昨年7月で、有難いことにそれなりに稼ぐのでずっと専業主婦でぐうたらな性格なので幼稚園行ってる間はゴロゴロして自分の時間もほかのママより圧倒的に多く自由もあります。それなのに育児となると、性格的なものもありイライラしやすく、子供のことは何より大切なのにうまくいきません。。( ; ; )
- 3月30日
-
ままり
お金や自分の時間や自由がほかのママより圧倒的に多くあっても、毎日楽しく満たされているかどうかはまた別のことなのかなあと思いました✨
幼稚園行ってる時間も5時間くらいですし、なんだかんだしてたらすぐ帰ってきますよね😅
土日は1日中で、休みなし。
7月からずっとワンオペでしたら、やっぱり大変だと思います✨
外部のケア(児相のカウンセリングなど)を受けてみるのもひとつかなと感じました。- 3月30日
-
さくら
そうなんですかね( ; ; )環境は良いはずだしもっともっと苦労されてるママさんはたくさんいるのに何でこんなに上手く子育て出来ないんだろうってずっと思ってました( ; ; )
ケア、探してみます。何か変わるかもしれませんし😭ありがとうございます( ; ; )- 3月30日
-
ままり
「他の人と比べたらまだ恵まれてる、自由時間もあるのに、ダラダラさせてもらってるのに、私はなんてダメな人間なんだ」と自己肯定感が低くなり心の余裕がないところに子どもにわがまま言われると、怒鳴ってしまいます。
子育てって、人より恵まれた環境であったとしても、誰でもすごくすごく大変なことだと思います🥲
誰も褒めてくれないけど、
褒めてほしいですよね😭
事実子育てって適当にやってると言ったとしても、めちゃくちゃ大変って痛感しています。
褒めてもらったり
しんどさを共有したり
聞いてもらえるだけでも
違いませんか。
私も怒鳴ることが増えてきてどこか通いたいけど通うのもまた「あんた(子ども)のせいでしんどいんだ!」となってしまうので、まずは電話相談とかが良いかなと思います✨
電話なら家でゴロゴロしてる間にできますし、わざわざ行くと疲れて、また子どもに矛先が向いてしまうので💦
市役所の子ども相談(家庭相談)ですと、予約したら電話で1時間愚痴や悩みを無料で聞いてくれます。
予約入ってないときは、すぐ聞いてくれることもあります。
1回1時間で何度でも無料で予約できます。
親に言っても正論やイラつくこと言われるだけ、
友達に延々愚痴ることも申し訳なくてできないですよね。
私はこの電話相談でかなり救われてきました🥲- 3月30日
-
ままり
7月からご主人に会っていないとなると、ママが甘えられる人がいない日常ですよね。
うちは毎日夫がいますが、産後クライシスでずっと不仲で、甘えさせてもらえず、私を精神的に支えてくれる人がおらず、怒鳴ってしまいます。
ママも人間ですから
ずっと「ママ」でいるの辛いですよね‥。- 3月30日
-
ままり
思い切って電話してみたけど、全然共感してくれなかったり
冷たくあしらわれたり
面倒くさそうにされることもあります。
相談先だからといって
全員が合う職員さんとは限りません💦
頑張って電話したのにそんな対応されると呆然としてしまいますが、いろんな電話相談がありますので、あんまり気にせず別の機関に電話してみてください。
私、児相に電話して聞いてもらったこともあります📱- 3月30日
-
ままり
本当は、ご主人がぎゅっと抱きしめてくれて「いつもありがとう」とか言ってくれたら良いですが‥
知らず知らずのうちに
張り詰めた気持ちで
子育てしているのではと思います。
私も‥🥲- 3月30日
-
さくら
色々教えてくれてありがとうございます( ; ; )
とりあえず旦那には今の状況をLINEで話しました。
話したところで環境は何も変わらないけど現状がひどいのでこれ以上隠すわけにもいかなくて。。子供が被害者ですからね( ; ; )
相談するところ探して合う方探してみます。ママ友たちにぼやくのとまた違いますもんね(>_<)- 3月30日
さくら
発達の不安などはないのですが相談にいっても大丈夫でしょうか?
と言うより子供自体はとてもスクスクと元気で物分かりも良く周りのママ友にもしっかりした子、としょっちゅう言われてるのでただ私に余裕がなくて育児向いてないだけって感じです( ; ; )叱られるにしても必要以上に怒ってしまっています。
はじめてのママリ🔰
言うこと聞かないことに対しての対応を聞いたり、子どもが聞き入れやすいアプローチを教えてもらえたりしますよ😃
さくら
それは助かりますね!!頼ってみます。