
コメント

COCORO
平均的に七ヶ月頃からではないですか?できなくても問題ないですよ…
お子さんが自分で座るまでさせないが良いと思いますよ💦

ママリ
え、5ヶ月の子の話ですか?できない方が普通かと😅
-
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます!
5ヶ月の子の話です!😂
できない子の方が多いですよね、?よかったです🥲
その子が早すぎるだけですよね、、- 3月30日
-
ママリ
5ヶ月なんてやっと首しっかりして安心ーくらいでした😅
お座りなんて自分でしたのは10ヶ月とかでしたもん。- 3月30日
-
はじめてのママり🔰
座らせてあげたらしっかり座れたのはいつ頃でしたか?🤔
- 3月30日
-
ママリ
8ヶ月とかですかね!
- 3月30日
-
はじめてのママり🔰
やっぱりそれくらいですよね!よかったです!!少し焦ってました😂
- 3月30日
-
ママリ
うちは多分だいぶのんびりだと思います😅
早い子は本当早いですよね!
検診で10ヶ月でスタスタ歩いてる子とかもいましたし笑
その頃まだやっとずり這いでした笑- 3月30日
-
はじめてのママり🔰
寝返りくらいから個人差がだいぶ出てくると聞きました!💦
やっぱり早い子を見ると気にしてしまいますね🥲- 3月30日
-
ママリ
そうなんですよね。どこか出かけるの気になってしまって病んでしまってたのでどこも行かなくなったりしましたが、今はもうかなり歩くようになって少し安心してます!
- 3月30日
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます!
まだ問題ないですよね!?💦
よかったです、、、
最近気になって毎日少しの時間させてました😅気をつけます!