![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の復職時期を悩んでいます。復帰時期の選択肢と有給休暇の消化について悩んでおり、社会との繋がりや金銭面、子供たちとの時間など様々な要素を考慮しています。どちらがいいでしょうか?
復職をいつにするか悩んでいます。
出産予定日は6月でまだ産休前ですが、復帰を生後10ヶ月での4月入園にするかその1年後の1歳10ヶ月での入園にするか悩んでいます。
保育園が途中入園は厳しいので育休1年の6月入園は出来なさそうです。
育休前に残っている消えてしまう有給を使おうと思っていますが復帰が1年変わってくると消えてしまう有給も20日変わってきます。有給休暇を申請するにあたり悩んでいます。
私自身、産前から復帰まで約2年間会社から離れるのが寂しい気持ちもあります。なんとなく社会から離れてしまう気持ち?
やっぱり同僚や社会との繋がりを持つことは息抜きや嬉しく思います。
また、金銭面では早く復帰をした方が手当よりも手取りがいいという事もあります。金額にしてしまうと手取りでも100万円以上の差。
ただ、やはり生後10ヶ月というのはなかなか早い気もしたり、1年10ヶ月で入園できれば有給もMAXの前年分と今年分の合計40日で復帰できる事になりメリットもあります。
それと、復帰してしまえば朝7時30分~17時30分までの保育園になりますが、
約2年お休みする事で上の子の保育園を8時30分~15時30分の時間にでき上の子との時間を作れるメリットもあります。
みなさんならどちらがいいと思いますか?
かなりの長文ですがよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
私なら迷わず生後10ヶ月です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1年待って1歳児クラスで希望する保育園に入園できる見込みはありますか?
また上の子が保育園に通ってるとのことですが、下の子の育休を1年以上とっても上の子は保育園退園にならないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
保育園の方針で上の子は年少になっていますので、そのまま在籍する事ができるそうです。
1歳児クラスへの入園はおそらく大丈夫かと思います。
育休復帰で復帰時間でポイントも一番高くつき、兄弟のポイントも加点されるので例年通りだとまず大丈夫だと思います。- 3月30日
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
年度途中に入れないのであれば1歳児4月も絶対の保証もなさそうなのでわたしなら10ヶ月で入園にします!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
年度途中は厳しいかと思いますが、4月ですと育休復帰の点数がMAXでもらえる事と兄弟の在籍のポイントが加点されるので4月なら1歳児クラスも入園できると思っています。- 3月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も同じ状況で、来月4月の0歳クラスの入所は見送りました!
上の子との時間もとれるし、下の子1歳10か月まで家でみれるし、なにより働きたくないので!笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは昨年5月生まれで、保育園は年度途中の1歳3ヶ月ぐらいの入園、仕事柄9月から復職で考えています。
どうしても0歳で保育園に預けたくなくて、1歳までは一緒にいたいという私の思いからです。
でも、先日職場にちょっと顔出すと、待ってるよ、早く戻ってきてね、と言ってもらえて、早く戻りたいなぁとも思ってしまいました😅
復帰してからやっぱり休めばよかったと思うより、もう休まなくていい、と思うまで休んだ方がいいかな?と私なら思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら迷わず0歳4月入園です。
うちは11月生まれれだっため0歳6月の途中入園を狙っています。
6月生まれの0歳4月入園はむしろ羨ましいくらいです。。
もし途中入園できなくて1歳4月入園になると思うとあまりにも先すぎて会社での居場所がなくなるのではないかと不安です。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
迷わず10ヶ月ですか😃
ありがとうございます❗