![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との買い物を楽しむコツについて相談中。子供の意見を尊重し、会話を大切にし、一緒に楽しむ工夫をしている様子です。
子供に買い物が苦にならず
一緒に楽しいと思ってもらえるように
どんな事心がけてますか?🙌
※何もしてない方は不要🙅♀️
特に女の子なので洋服とかアクセとか
一緒に買い物するのを楽しいと思ってくれたらいいなと
小さい時から思ってます🥰
一応、私が心がけてるのはカートに乗せてても
放置気味にせず、洋服ならこれとこれどっちがいい?とか
どっちが可愛いかなぁ?とか1歳前から聞いてます😂
早くからうんうんと頷いてくれてたので
じゃあこっちにしよっかー!となるべく会話に混ぜて
ぽつんと乗ってるだけ…にならないようにしてました😂
今だと色々選んでくれるので見て回る時も
お家のゴミ袋ないから探そー!
どこにあるかな?娘ちゃん見つけたら教えてね!とか
なるべく一緒に買い物してる感を出して
飽きないでくれたらいいなぁって感じです😂😂
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
もう少し大きくなってきてからですが、狭いスーパーのときはネギ取ってきてくれる?お買い物ごっこだー!と言って遠目で見ながら、娘がネギを取って来てくれて練習したり、コスメ系だとマニキュアとかずっと見てます😁❤
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
スーパーだと「これ取ってください」と伝えて取ってくれたら「ありがとう」と大袈裟にリアクションしてます☺️
コスメなど子どもが触れない時は「見て。キラキラ」など声かけたり出来るだけ目を合わせて退屈しないように遊んでます💓
-
Sapi
確かに危なくないのは取らせたりしますが楽しそうにしてます😆🙌
やっぱり声掛けたり見せたりしながら
なるべく退屈、つまんなーい!ってならないようにするのがいいですね👍🏻 ̖́-- 3月30日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
子どもが気になったものなどは声に出して、𓏸𓏸だね!昨日食べたね!とか今日のご飯何がいい〜?と永遠に喋ってます(笑)
後はおつかい頼んで出来たらベタ褒めして、好きそうなの見つけたら見てみて!!と一緒に見てます!
うちも出来るだけぽつん、、とならないように心掛けてます🙆♀️
-
Sapi
やっぱりぽつんとしないように…が1番ですね😂💕
ただ着いて来るだけだとつまんないですもんね🫠- 3月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スーパーでの買い物は全部のものを一回渡してかごに入れてもらってます!
この野菜なに〜?とかお魚さんがいるねぇ!とか、どっちのパンが良いと思う?とか、ずっと会話するようにしてます
自分もそっちのほうが楽しいので☺️
下の子と女子ならではのお買い物、一緒にできるの楽しみなってきました🥹
-
Sapi
カゴに入れたり取ってくれたりすると楽しそうにしてますよね👏
何も無く着いてくるだけだとやっぱり飽きるし楽しくないだろうから
声掛けたりで飽きないようにするのがいいですね👏✨️
やっぱり女の子なのか洋服とか見てると
自分でも見て選んでたりしますね😂💕
ゆっくり買い物してお茶して…が好きな子になってくれるといいなぁと思ってます😆🙌- 3月30日
Sapi
確かにスーパーによっては子供に取ってきてもらうもいいですね👏✨️
見える範囲のところでちょっぴりお使いって感じは楽しそうです✨