※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事について相談です。食べる内容や量、ミルクの量、飲むタイミングについて教えてください。好き嫌いや食事中の様子に悩んでいます。

もうすぐ一歳になる赤ちゃんがいます!
4月から保育園に通う予定で、まだまだミルクを飲んでいるのですが、、
先輩ママ様、食事のスケジュールと、何を食べているか教えて頂きたいです。

ちなみに息子はつかみ食べはパンやおやきしか食べず、手が汚れるものは嫌がります💦
好き嫌いなし、スプーンは使えず、コップは補助があれば飲めます。

①朝晩のごはんの内容と量(大体で大丈夫です)
②夜ご飯の食べる時間
③ミルクはどのくらいあげていますか?また、寝る前に飲ませていますか?


現在は毎食130gほど食べ、ミルクを100ml飲み、寝る前に200ml飲んでいます…
ミルクの量を減らさなければと思いながらもなかなか減らせず、、
ごはんの途中で飽きたりして抜け出そうとすることも多々、いらないのかなと思ってもミルク大好き人間なのでしっかり全部飲みます。笑


これから1歳になるのにこのままではいけないと思い、どうしていくべきかわからず質問させて頂きました。

コメント

はるママ✿

昨年9月に1歳から保育園に通ってます。
①大体200gくらいです。
おにぎり、ヨーグルトorフルーツ、卵焼き、野菜系

②夜ご飯は18時頃
③ミルクは飲んでなかったです。母乳で卒乳してました。

無理にミルクをやめなくてもいいと思います。
保育園でミルクお願いしている子いましたよ。

それか昼だけミルク卒業してもらうだけでもいいと思います。

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます🫧
    母乳だったのですね😳

    園でミルク飲んでる子もいると聞いて少し安心しました。
    参考になります😌

    • 3月30日