
コメント

ママリ
犬やオットセイみたいな声で咳します!
日中よりも夜寝てる時の方が症状出やすくて、余裕先が苦しくて何度も泣いて起きたりします😭
クループ症候群は病院で薬もらうとそこまで長引かず落ち着いて行くと思います
何ヶ月も続く場合は別の原因が考えられますね🤔
ママリ
犬やオットセイみたいな声で咳します!
日中よりも夜寝てる時の方が症状出やすくて、余裕先が苦しくて何度も泣いて起きたりします😭
クループ症候群は病院で薬もらうとそこまで長引かず落ち着いて行くと思います
何ヶ月も続く場合は別の原因が考えられますね🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
予防接種2回目を昨日受けました 医師からは明日の夜から副反応がでるといわれましたが 本日8時頃38℃ 10時頃38.8℃ 12時頃39.2℃ とドンドン熱が上がってきています。ただ再確認をすると 38.7〜39.2とまばらで実際どのくら…
これは本当に気管支炎なのでしょうか? 先週の水曜日に熱が出ましたがその日に解熱 鼻水なし、咳少しありでした 木曜日に一応病院行き、薬だけもらいました 土曜日の午後から、あきらかにヒューヒュー言っており、夜も…
子どもが喘息と診断されて今まではステロイドを飲んで治っていたのですが今は入院中で点滴でステロイドを入れてもらってます! まだ夜中から朝にかけて咳込みが激しいのですが 日中は元気です! 吸入機などお家に持ってな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママ2年目
風邪薬とは、異なりますか?
あまりはなしをきいてくれるかんじではないら小児科なのですが、どうしたらこの親のクループっぽい咳ってわかりますかね
ママリ
めっちゃ誤字ってました🙏
余裕先→夜中 です
クループ症候群は普通の風邪薬ではなかなか治らないかもです
気管が炎症起こしている可能性もあるので
一番わかりやすいのは咳してる様子を動画に撮って見せるのが一番伝わると思います
あとはセカンドオピニオンではないですが、違う小児科に行ってみてもらうとかですね!