※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆり🔰
ココロ・悩み

ママ友がプライベート情報を知りすぎて不安。他人の情報を勝手に調べるのは気持ち悪い。要注意な行動だと思います。

私と同じ状況になった場合どう思うか教えてください。

幼稚園で出来たママ友で、小学校も一緒の予定なのですが、休日にわざわざ連絡して会ったりする程ではない仲です。

・教えていないけど、家の場所を知っていた
(以前支援センターで私が他の人と話している時に偶然聞こえていたらしい)

・車の車種、色とナンバープレートの番号を知っている
車は家の目の前に駐車しているので、通りすがりでも見ることが出来ます

・車を買い替えて、教えていないのに車変わったのだねと言われた

・私の実家の場所を推測してきた
自宅から実家までは近く、以前実家の近くで偶然会ったことがあります。
何で分かったの?と聞いたら表札の下の名前で分かったとのこと。歩きながら他人の表札ってそんなに見るものなのかなー?

私が気にしすぎなのですかね?
流石に実家を聞いてきた時は正直怖いと思ってしまいました😅

皆さんならこの状況どう思いますか?

コメント

まな

1つや2つなら気にならないところですが、重なりすぎていて何か目的があるのかな?と邪推してしまいますね💦

でも隠して探ってる様子ではないので、ただ好きで仲良くなりたいんじゃないですかね??
そして人と距離を縮めるのが下手くそなのでは...

何か悪いこと考えてたり嫌っているのなら隠すと思うので、ご本人にとっては普通のことって認識なんでしょうね。笑

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます!

    他に目的はなさそうなのですが、ママ友にとっては別に普通みたいですね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

私は車好きなので、3つまでは分かることが多いですね。車を知っていて、家まで分かってしまう。(それが嫌ので、私は車道から見えない場所に駐車します)あえて、その人には言わないですけどね。普通なら、そうやって気持ち悪いと思われると予想出来るので笑笑

実家まで知られると、引きますね🤣
これ言われたらどう思うのか想像出来ない?素直な人なのか、ちょっと障害あるのか😅

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます!

    めちゃくちゃ仲良いとかなら分かりますが、そこまでの仲なのに言ってくると正直気持ち悪いですよね😢

    • 3月31日
ママリン

たまたま知ってるとか、見て思ったとかはあるかも知れないけど、わざわざ言ってくるのがちょっと怖いって思います😅あんまり個人情報知られたくない人だなと感じます。

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます!

    そうです、思ってても言わないで欲しいですよね😅

    他の人に言いふらしたりはしないとは思いますが、今後家庭のことはあんまり話したくなくなりました…

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

わたしも3番目までは分かります。車覚えちゃうし道通りすがった時に車あるなーって視界に入れちゃいます💦お互いの家を行き来する仲のママ友ですが…


でも、相手からしたらキモいだろうから絶対言わないし、ラストはそんな私でも怖すぎます💦

  • ゆゆり🔰

    ゆゆり🔰

    回答ありがとうございます!

    お互いの家を行き来するくらいの仲なら全然何とも思わないし、私も見ちゃうかもしれないです😅

    実家の件も表札の下の名前で分かったと言ってて、実際は私の実家表札に下の名前書いてなく、同じ苗字の親戚の家だったので、否定しましたが💦
    あんまり家探さないでと釘をさしておきました笑

    • 3月31日