※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝室で1人遊ぶことに不安があります。寝室に行くと泣き、すぐ遊び出す様子です。安全か心配です。

赤ちゃんずっと寝室に居させて良いんですかね?

生後4ヶ月、寝返り返りもマスターして
ゴロンゴロンするようになりました。

リビングでは猫を2匹飼っていてアレルギーが心配なので
赤ちゃんは日中も猫の入れない寝室で好きに遊ばせてます。

その間に、カメラで監視しながらリビングで家事したりしてますが
ずーっと1人遊びしてるので
ほんとにこれで大丈夫なのか心配になってます。
助かりますが、、、

泣かずにひたすら遊んでますが
寝室に様子見に行くと、寝室を出ようとすると泣く→
すぐ泣き止んで遊び出す

って感じです。

コメント

はじめてのママリ

いい子ですね!いいと思います!
スキンシップや、話しかけて発語を促す関わり方は必要だと思うので、一定時間関わるようにしてあげれば、一人時間も同様に想像力や創造力をつけるのに大事なので、遊んでくれるならそれでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼夜の区別もついてるし、大丈夫ですよね😭
    そう言ってくださってありがとうございます!

    • 3月29日