
コメント

ままり
すみません💦
普通じゃないです💦
いつもですか?

ダッフィー
普通じゃないとおもいます💦
-
はじめてのママリ
普通…じゃないですよね?どうしたら普通じゃないと理解しますか?
義両親もゴルフを勧めてくるしそれは仕事だと言い切るしそれを鵜呑みにしてます。
何度話し合っても理解しません。仕事、付き合い、できないとまずいです- 3月29日
-
ダッフィー
周りがそういう環境だと難しいですよね💦
うちはゴルフもパチンコもしませんが旦那が飲み行く、遊びに行くときはその分私も行きます!お互い息抜きしないともたないです💦旦那だけ遊びやがってーって腹たちますもん!🦶
うちでは平日早く終わったらすぐ帰ってきて子供の相手してもらいます!子供産まれてからずっと続けてることなので早くに旦那教育してて良かったなと😅
離婚しないならATMとして割り切るか、今から徹底的に旦那教育するしかないかなーとおもいます💦- 3月30日
-
はじめてのママリ
やっぱりお互い…ですよね。
うちの場合、私がそんなに外に出るのが好きじゃないんです💦
なので旦那だけーーとなり私も行きたい!とはならず、私は家族といたいのでイライラしてるパターンです…
三人目も産まれるし再教育が必要ですね…
ただ仕事帰りに1.2時間出かけるのの何が悪い、仕事を早く切り上げているから切り上げなければ仕事と一緒。コースも平日に入れてる🟰仕事と同じと言われてしまって、それについてはなんと返したらいいのか分かりません…- 3月31日

はじめてのママリ🔰
うちはゴルフは行かないけど毎週土日はパチンコ行きます。
パチンコ行った日は、夜ご飯用意してもらうというルールを決めてます
でも、妊娠中でしんどい時に行かれるのはしんどいですよね
めっちゃ稼ぐ旦那さんならまぁ許すと思いますが…
うちの旦那は低収入ですー!笑
だからめっちゃ喧嘩しますよ😨
上のお子さんもいるし、一度しっかり話し合ったほうがいいです!!
-
はじめてのママリ
ゴルフに行った日は洗濯物干したり洗い物したりいつもより動いてはいますが、イライライライラ止まりません…
全然稼ぎませんよー!私もフルタイムで。笑
こう、、何を言っても、仕事、付き合い、仕事終わりの1、2時間の何が悪い、残業だったらいいんでしょ、土日に出かけてないじゃんばかりで…- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
なんか旦那って遊びに行きたい時だけ家事頑張りますよね!!
すごく共感できます😂
本当、もっと稼いでこいよって感じですよねー!
うちもフルタイムです、子供3人いるので私もフルタイムじゃないと無理で😨
しかも、私の方が給料多いのに旦那のお小遣いの方が多いし、旦那の自由時間の方が多い状況です😨
もう全て放棄してやりたいですが、可愛い子供に会えたのは旦那のおかげ…と言い聞かせて毎日頑張ってます😨😨笑
こっちは毎日仕事の付き合いとか全て我慢して残業もできず即帰宅して料理作ってるのに、旦那さんもっとわかってほしいですね。
仕事終わりの1、2時間って、むしろそこがI日の中で1番大変な時間じゃないですか?そこに大人の手があともう1人分あれば、こっちの余裕も全然違うのに…
頼れる実家等あるなら家出してもいいのでは?- 3月31日
-
はじめてのママリ
はぁ、、、わかりみが深すぎて…
全く同じです。
うちの旦那の場合義両親の会社で、息子(旦那には)に少し多めに給料を渡しているから、旦那曰く残業も、付き合いも必要だと。その恩恵は受けてるだろうと。
え???だったら専業主婦になれるくらいになってから言えよ?という感じです。
仕事終わって迎え行ってお風呂入れてご飯作るその時間が1番しんどいです。大人の手があるだけで違うのに…
実家は近く頼れるのですが、実家に帰ると逆に喜ばせません?笑
旦那は1人になりフリーで楽しみ…こっちはこどもみる…
なんな世の中不公平だし、旦那も私と全く同じ気持ちをわかる機会を増やすべきだと思います…- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
わかってもらえて嬉しいです😂💕笑
いや、本当それですよ!
専業主婦になれるくらいじゃないと恩恵とは言えませんよね😭
しかもフルタイムって、妊娠中仕事するのは本当に本当に大変ですもんね😔
仕事終わりは戦争ですよね、早く寝かせないとリズムが狂うし😓
実家の件、めっちゃわかります!笑
私が実家行ってくるーって言うと即友達と約束してます!笑
いや、誰も子供連れて行くなんて一言も言ってませんけど!?みたいな。笑
私が子供とセットで行動すんのが旦那の中では当たり前になってるみたいです。
本当、世の中不公平ですよね。
仕事だけしてればいい男が羨ましい👨
仕事だけなんだったら、まじで稼いでこいやって感じです😪
そしたら私全然我慢できます!笑- 3月31日
はじめてのママリ
ゴルフのコンペ前は週一で、パチンコはたまーにです。
イライラしたり早く帰れたりすると行きます(2ヶ月に一回くらい。最近は月1)
ゴルフコンペは毎月あるし土日に月1コース行ったりします
ままり
確かにゴルフは会社で付き合いとしてやっている人は多いですから、たまには仕方ないですけど。
ゴルフコンペ毎月とか、ほんと迷惑ですよね。
参加を2回に1回にしてもらったり、妻が妊娠中なので…とか断れや!と思ってしまいます。
はじめてのママリ
全部ダメだと言っているわけではありません。ただ、ある程度は妊娠中、ましてや下の子が1歳なりたてを理解してくれ…と思ってしまいます。
コースなんて朝方4時から夕方まで帰ってこないし。