
甥っ子が触れてくる行動に困っています。他の子にも同じことをしないか心配で、不快です。どうすればいいでしょうか?
もうすぐ7歳になる甥っ子が、会うとおしりを何度も触ってきたり抱きつく流れで胸を触ろうとしてきたりします。(というか触られたこと何度かあります)
母親(私の姉)は笑って「もうやめな〜」みたいな感じで、私も自分の子じゃないので叱れず笑って触られないように自己防衛するしかありません😂「おともだちにそんなことしちゃダメだよ」とは言いましたが…姉は胸を触ってくるところは見ていません。
甥っ子は4月から小学生なので他の女の子にそのようなことをしないか心配だし、単純に触られたりすると子どもであっても不快です…
みなさんならこんな場合どうしますか?🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

ナツ花
甥っ子ならば、しっかり叱って良いとおもいます( ^ᵕ^)
直接ではないとはいえ、血の繋がりもある関係ですから😊
7歳なら、完全アウトです🙅♂️

はじめてのママリ🔰
嫌だという意思表示をしっかりします!相手が嫌がることをしちゃいけないのは分かると思うので◎
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣本当にやめて?と真剣に言ったことあるんですが笑われて終わってしまって😣そこからは諦めて自己防衛してます😭次されたらちゃんと伝えようと思います!
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
怒るというよりは水着で隠れる場所はどんなに仲が良くても触っちゃいけないよ。マナーだよ☺️って教えるといいかもですね✨
息子も6歳ですがおっぱい付近に手があると実の息子でも気持ち悪いです😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり実の息子さんでも気持ち悪いですよね?周りもヘラヘラしてるから、子ども相手に気持ち悪いと思う自分は自意識過剰?とか思ってしまってました😂
次されたら伝えようと思います!- 3月29日

退会ユーザー
3歳でも嫌です!
7歳ならしっかり叱っていいと思いますし、姉にも笑い事じゃないと言います😊
-
はじめてのママリ🔰
自分の息子だったら絶対叱るのになぁと姉の態度を見て何度も思いました🥲
次同じことがあれば伝えられるよう頑張ります!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦まだ子どもだし…と思っていたけどよく考えたら7歳でした😂もうアウトですよね、、
次同じようなことがあればしっかり伝えようと思います!