※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが幼稚園に入園してから、園とは関係ないイベントや習い事、遊びに連れて行く際に休ませるのは適切でしょうか?

来月から子どもが幼稚園に入園します。
幼稚園がある日でも園とは関係ないイベントや習い事、遊びに連れて行きたい時にそういう理由で休ませるのはアリでしょうか?

コメント

ママリ

うちの園ではお出かけは休日に、と言われてますが、1,2ヶ月に1回くらいなら個人的にはいいと思います。
ただ幼稚園のイベント前(運動会や発表会など)だと、練習があるので休まない方がいいと思います💦
ちなみにうちは体調不良で休みまくってたので、個人的に休んだことはほとんどないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミングは考えないとですね💦
    ありがとうございます!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

頻繁ではないですが、たまにありますよ〜!
うちの園は半日保育が月イチしか無いので、その日はお休みにしちゃうって人も多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みしやすい日を狙うのはいいですね!
    ありがとうございます☺️

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私はなるべくなし派ですが…

振替休日にディズニーランドに行こうと思っていたのですがチケットが取れずに泣く泣く幼稚園の日に行ったことがあります。先生方には家族の予定でお休みするとは言いましたが子供がディズニーに行くことを話していたらしく、楽しんできてくださいね〜☺️✨と声をかけてくださいました。
お陰で罪悪感もなくお出かけを楽しめました😌💕

小学校に上がると料金も上がるしお勉強もついていけなくなるので余計に休めなると思います。考え方次第ですが、行く子は割と幼稚園休んで行く感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園が快く送り出してくれると安心ですね☺️
    ありがとうございます✨

    • 3月29日
きなこもち

私はアリです☺️

行事前は練習があるので休みませんが、逆に小学校からのほうが休ませにくいと思うので幼稚園の間に平日旅行とか行くつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく共感できます!
    授業を休ませると勉強遅れたり協調性や規律を乱しかねないですから義務の教育ではない未就学児の方が平日動きやすいですよね。
    ありがとうございます、安心しました!

    • 3月29日
3-613&7-113

私は、ナシ派です。ただ、各家庭の考え方なので幼稚園休んで行くって言われても「あ、大丈夫な人なんだな」程度の認識です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…ちなみにナシな理由教えてもらえますか?

    • 3月29日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    学校へ行く練習の場だと思うので、親の都合(遊び)で休ませるのに抵抗があるからです。

    幼稚園は義務教育ではない、と言われますが…。それでも、義務教育への練習をしてるのに親の都合で休ませるのは私は出来ないってなります。

    ただ、各家庭の価値観・考え方なのでママ友に休んで遊びに行くって言われても否定はしません。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そういう考え方もできますね。
    参考になりました。

    • 3月29日