※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

バセドウ病で妊娠中、定期的に採血しています。エコーは少なく、不安や症状について心配しています。甲状腺がんの可能性も気になります。妊娠中のエコーについても疑問があります。

バセドウ病なのですが、妊娠してから月一回採血をして
調べてもらっています。一年程前にエコーしたのですが、
その時は普通の人よりも汚いねーと🤣💦
薬を飲んでて落ち着いてはかたものの首の違和感やたまに
若干の痛みがあり気になります🥲💭

先生はトップクラスの先生で安心なのですが、採血していれば
全て分かるから大丈夫とエコーは頻繁にはしていません。
また、妊娠している為エコーはできないのかな??

たまに甲状腺がんだったらどうしようと不安で
たまらなくなります🥲🥲勝手に、いや採血だけじゃなくて
エコーでしかガンとかだったら分からなくね?と
思ってモヤモヤ💭💭💭

コメント

ぷに助

今回妊娠してから血液検査の甲状腺の数値で異常あり専門医に受診、エコーで大小4つの腫瘍が見つかり細胞診を16週頃に受けて結果甲状腺癌でした😅
甲状腺癌の90%くらいはとっても進行が遅いものだそうで私も産後落ち着いてから手術予定です。
ちなみにまったくの無症状で触ってもわかりません🤣
月1で採血して確認しているなら異常があればすぐわかると思いますが不安ですよね😂
エコーは妊娠中でも問題ないので先生に症状と不安な気持ちを伝えて安心できるといいですね。

  • うさぎ

    うさぎ

    もともと、妊娠する前から甲状腺で通われてた訳じゃなかったんですね💭
    触った感じしこりとかもなかったのですか⁉️

    産後に手術は不安ですね😭😭 教えて下さりありがとうございました🙏🏻

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私は昔から甲状腺が大きいのですがずっと血液検査で異常なしでした。
でも妊娠中にふと思い出して気になって甲状腺を専門とするクリニックに行ったところ血液検査とエコーをしてもらいましたよ。
妊娠中だけどエコーはできるとの事でした。
血液検査で大体のことはわかるけど、エコーじゃないと分からないこともあるそうです。
心配ですよね。エコーして貰えませんか?ってお願いできそうでしたらお願いしてみたらいいかもしれません。。

  • うさぎ

    うさぎ

    エコーは出来るんですね🤝🏻✨
    そうなんですよ、採血してれば大抵の事分かるから大丈夫だよとの事でなかなかしてくれなくて、、🥲

    主さんは何も異常なしでしたか、😳⁉️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎児エコーと同じだから大丈夫と言われました!😄
    でも私もエコー撮ってもらってしこりないと言われたのでエコー撮ってもらいたいですよね...
    私はやっぱり異常なしでした!😂でも一応GW明けにもう一度エコーと血液検査する予定です。

    • 3月29日
  • うさぎ

    うさぎ

    なるほどです☺️丁寧に教えて下さりありがとうございます❣️

    私はバセドウ病ですが、ママリさんはもともと何か甲状腺に異常があると言われて通っていたんですか😳❓

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえです!エコーやって貰えたらいいですね!☺️

    私は、高校生の時に風邪をひいて内科に行った際に首が腫れてると言われて血液検査を受けました。🥲結果異常なしでしたが、それから3年くらい経った時にかかりつけ医の先生に甲状腺が大きいと指摘されてまた検査しました。でも異常なしで😂
    それからは指摘もされませんでしたが、妊娠中ということもあって突然思い出して不安になって甲状腺内科に行った感じです!☺️今回も異常なしでしたが、出産でまた数値が変わるかもとの事でGW明けにまたもう一回来てねとのことでした!

    • 3月29日
  • うさぎ

    うさぎ

    なるほどです☺️ 詳しく教えてもらったので安心しました💦 最後までありがとうございました😭😭

    • 3月29日