
コメント

はじめてのママリ🔰
発達遅れだとどうなるのか少し分かりかねますが、トイトレは、トイレの間隔が空いて来て、おしっこがしたくなる感覚が分かり始めてからするものだと教わりました!その前にするから長引くし、身体的にできないのにトレーニングさせてもうまく行かないよと🤔
なのでまだトイトレの時期ではないのではないでしょうか?
成功例でなく申し訳ありません、、
家中べたべたはかなり心折れますよね😢お疲れ様です💦💦💦
はじめてのママリ🔰
発達遅れだとどうなるのか少し分かりかねますが、トイトレは、トイレの間隔が空いて来て、おしっこがしたくなる感覚が分かり始めてからするものだと教わりました!その前にするから長引くし、身体的にできないのにトレーニングさせてもうまく行かないよと🤔
なのでまだトイトレの時期ではないのではないでしょうか?
成功例でなく申し訳ありません、、
家中べたべたはかなり心折れますよね😢お疲れ様です💦💦💦
「発達」に関する質問
この場合どうしたらいいですか 未熟児で産まれた方に質問です😭 娘は今4か月で修正月齢にすると1か月と27日です お医者さんにも発達は修正月齢でみてねと言われたのですが 夜間寝る子で3-4時間はまとまって寝てくれます …
4/21に38w0dで女の子を出産しました。 3回目の帝王切開です。 3人の中で1番経過が順調で、心配なのは高齢である自分のことくらいだったのですが、 無事に産まれたと思っていたのに、夜遅くに小児科の先生が病室へ来て、…
小4の息子についてです。 休憩時間は一つ下の3年生に混ざって鬼ごっこをしているようです。 昨年度からで同じ学年の子はいたりいなかったりらしく… 昨年度、先生に相談したときは、そうなんですね〜 性格もおっとりだから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sao
まだトイトレの時期じゃないのかもしれませんね…😞幼稚園でうちの子以外は皆オムツが外れていて不安になっていました。
ありがとうございます💦