
コメント

はじめてのママリ🔰
発達遅れだとどうなるのか少し分かりかねますが、トイトレは、トイレの間隔が空いて来て、おしっこがしたくなる感覚が分かり始めてからするものだと教わりました!その前にするから長引くし、身体的にできないのにトレーニングさせてもうまく行かないよと🤔
なのでまだトイトレの時期ではないのではないでしょうか?
成功例でなく申し訳ありません、、
家中べたべたはかなり心折れますよね😢お疲れ様です💦💦💦
はじめてのママリ🔰
発達遅れだとどうなるのか少し分かりかねますが、トイトレは、トイレの間隔が空いて来て、おしっこがしたくなる感覚が分かり始めてからするものだと教わりました!その前にするから長引くし、身体的にできないのにトレーニングさせてもうまく行かないよと🤔
なのでまだトイトレの時期ではないのではないでしょうか?
成功例でなく申し訳ありません、、
家中べたべたはかなり心折れますよね😢お疲れ様です💦💦💦
「4歳」に関する質問
上の子が4歳です。 下の子がずり這いし始めたので誤飲に気をつけないといけません。 上の子のおもちゃがたくさんあって、片付けても片付けても出すのですが皆さんどのように対策されてますか? こういうタイプのベビーサ…
姉妹のハロウィンコスプレ 習い事のハロウィンパーティーがあり、 コスプレを考えなくては行けない時期になってきました😭 6歳4歳姉妹で、これまでアナ雪、ミニオン、黒猫、去年は血小板ちゃんをしました! そろそろネタ…
3~4歳くらいの上の子と乳飲み子の下の子、 家庭によるとは思いますがどっちの何を優先とか どんな感じにしてますか?🙌 またもう少し上の子を優先にしたほうがとか ありますかね?🥺 ※トイレは1人でも行けますが 私があま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sao
まだトイトレの時期じゃないのかもしれませんね…😞幼稚園でうちの子以外は皆オムツが外れていて不安になっていました。
ありがとうございます💦