※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

2か月の第一子を一人でお世話中。体力的に限界を感じ、アドバイスを求めています。家事と育児をこなす中で疲れやストレスが溜まり、同じ経験の方の乗り越え方を知りたいです。

丸一日 体力がもたない

現在2か月になったばかりの第一子を日中は1人でお世話しています。
産後のアドレナリンがきれてしまったのか、
ここ1週間ほど心身共にしんどくて悩んでいます。
何か改善できる方法がないか、アドバイスいただきたいです。

・都内で夫、娘と3人暮らし。
・両親、義両親共に遠方のためサポートは難しい。

・夫は自営業ですが平日の10時~17時は基本的に外で仕事をしているため、その間はワンオペ。
・平日の夜間の対応は基本的に私(夫もグズったときの抱っこなど代わってくれます)、週末の夜間は夫が授乳以外対応してくれてます。

・平日の朝から14時~15時頃まではなんとか家事をしながら娘のお世話もできるのですが、
それを過ぎる頃から私自身の体力が無くなってくる(日中の抱っこで足腰が痛む等)&伴って気力も削がれる。

・夕方に差し掛かる頃から娘がグズグズすることが多く、なんとか対応しようとするも「身体が痛くて上手く抱っこしてあげられない」「家事を上手く進められなかった」など少しでもマイナスなことがあると涙が出て止まらないほど辛くなってしまうこともあります。

・今まで何度か、どうしてもという時の日中に夫が助けてくれたことがありますが、夫も仕事があるためずっとは難しいです。

娘のことはとても可愛く思っていて、ずっとみていたいのですが、
それが故にお世話することに精神的なしんどさを感じてしまうことに
自己嫌悪してしまったりもして、負のループに陥っています。

同じようなご経験のある方はどのようにして乗り越えましたか?

コメント

Su💜

産後ケアやファミリーサポートなどに頼るのはどうですか?お金はかかってしまいますが、Mさんが休む時間は確保できると思います!

  • M

    M

    コメントありがとうございます🙇✨️
    今まで利用したことはないのですが
    そういったサポートも検討してみます…!

    • 3月29日
ぴんくぽにょ

一時預かり等はどうでしょうか?☺️
私も月に2回ほど一時預かりを利用しています!☺️
私は趣味のために一時預かりを利用していますが、まとまった家事の時間を確保するために一時預かりを利用する方もいるときいています!
赤ちゃんと同じくらい自分のことも大事にしてほしいです…😭🩷

  • M

    M

    優しいコメントありがとうございます😭
    産後のガルガルなのか、夫以外の人に
    娘を預けたりお世話してもらうのは
    できるだけ避けたいという気持ちがあり今まで利用していなかったのですが、
    やはりそうも言ってられないので
    検討してみます🙇

    • 3月29日
りこ

赤ちゃんのお世話と家事だとうまく進まず大変ですよね😭

自分一人の時は基本的に家事しないようにしてます!

ベビーカーに乗せてお散歩行ってみたり、眠いなーって日は一緒に寝てみたり、ゆるーく過ごしてます😊


16時までにはお風呂入れるんですが、そこまではゆっくり過ごしてます。


上の子(日中は保育園です)含めて20時頃に寝てもらってます。

土日に料理の下ごしらえしたり、コープにたよったり、子どもが寝てから家事をして乗りきってます。

  • M

    M

    コメントありがとうございます😭✨️
    生後5か月くらいになると安定してお昼寝してくれるのでしょうか…🥺
    少し希望がもてました🙏
    家事の代行なども検討してみます🙇

    • 3月29日