※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぬ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どものコミュニケーションについて相談です。子どもの言葉の理解が心配で、他の子と比べて遅れを感じています。焦っています。

1歳3ヶ月のコミュニケーションについて。

このくらいの月齢の子はどのくらいコミュニケーションが取れるものでしょうか?

うちの子ができるのは
・名前を呼んだら振り返る
・ご飯の時、どれ食べたい?と聞くと指を指す(指さないことも多々あり)
・「いい子いい子してー」と言うと頭を撫でてくれる
・持ってるものをちょうだい、というと渡してくれる
・ご飯だよ、や、おやつ食べる?と言うと笑って寄ってくる
・おいで、と言うとこっちにくる
・手をトントンしてひげ爺さんの歌を要求してくる(別の歌を歌うと怒る)
・お友達や家族と別れる時にバイバーイと言うと一緒に手を振る
・お風呂行くよー、ねんねするよーでお風呂や寝室に行く
・ないないしてー、と言うとおもちゃを片付ける(そこからまた取り出すことも多い)

この辺りが出来るようになりました。
が、他の子達を見るとゴミ持って行ってーと言ったらゴミを捨てに行ったり、「バナナどれ?」と聞いたら指をさすようになっており、特にこの「これはどれ?」と言う問いかけへの返答がないのが心配です。
言語の理解は出来ているのかな?と思って、物の名前をなるべくはっきりいつも言うようにはしているのですが…

1歳半検診まであと3ヶ月、名詞らしいものもまだ全然出ず、まんまやパッパ、バッバ、など喃語に近いものばかりで焦っています💦

コメント

ママリ

1歳半まであと3ヶ月あるんですからその間に応答の指差しができるようになる可能性の方が高いと思いますよ😊もしできなくても次は2歳まで様子見になるんじゃないかなと思いますし😊
それだけできることがあれば今はまだ心配いらないと思います✌️

  • ぽぬ

    ぽぬ

    回答ありがとうございます!
    周りの子達が早いのかうちの子が遅いのか、いつも周りを見てはビックリしてばかりです…あまり慌てず心配しすぎず見守ってみます🥲

    • 3月28日
はじめてのママリ

それだけできてれば十分だと思いますよー♪
うちは、ゴミ箱捨ててきてー出来るようになったの一歳半すぎだと思いますよ〜

〇〇どれー?は発音できているもので、わかっているにもかかわらず未だにできないときもあります💦
それでも、特に1歳半検診では、引っかからずでしたよ!
(自分からの発信はできるけど、話しかけられて受け答えするのが苦手なので、練習中ではあります。)

発語も、同じ頃はアンパンマンとまんまとバナナしか言ってなかったです!
ですが、今は2語話せるようになってるので、今の段階で心配する事はないと思いますよ🥰

同じく、私も上の子が同じ月齢の頃は心配しましたが💦💦

  • ぽぬ

    ぽぬ

    回答ありがとうございます!
    まさにうちも発信は出来るけど応答の反応がまだ全然ない状態です💦発語はまんま、パッパ、パンパン(パンのこと)以外は、ば!(バナナ)、わ!(ワンワン)、お!(お花)と言う感じで、もはや発語ですらない?と言うレベルです😂
    以前保健師さんに1歳半検診までに5つ単語が出ればいいよと言われ、クリアできるのか…?と心配しまくりです…🥲

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    まだまだ全然大丈夫ですよー!
    わかって言葉が出てれば、発語ですよ!
    うちも最初はバナナは、ば!だったしパンはパ、アンパンマンは、パンマンだったので😁

    うちは、どこにそんなに単語ストックあったの?ってくらい1歳半検診間近にベラベラ喋り出しましたし、話出しには個人差あると思いますよ〜😁

    きっと好きなものから順に色々うるさいくらいに、喋ってくれる日が来ますよ♪

    • 3月29日
👀

うちの子も同じような感じです😂
発語もママ、マンマ、ババ!くらいでたまに、あお!ばなな!と言うくらい…人は皆ママ呼びです😇
いつはっきり喋り出すのかとドキドキしますね😆✨

  • ぽぬ

    ぽぬ

    回答ありがとうございます!
    あおやバナナ、はっきり名詞でるんですね!凄いです!!
    うちはママとパパ以外はパンパン(パン)のみです…ママとパパすら分かってるんだかちょっと怪しいので、いつになるのかなという感じです😂

    • 3月28日
はじめてのママリ

応答の指さしは一歳半が目安なのでそこまで気にせず。発語がないならかなり難しいと思います。
息子はかなりおしゃべりで、自分の名前(あだな)他20語ほど発語がありますが、応答の指差しはまだです。
「ばななどれ?」と聞くと指を差さずに「なーな!」と言ってしまう感じです。

多分発語がない子も頭の中では認識してるはずで、名詞さのものより、「どれ?」と聞かれたら指を差さなきゃいけないってのを理解するのが難しいんだと思われます。

発語がないのもそこまで焦る段階ではないと思うので、他も遅延なさそうですし、不安に思う要素はないと思います。