![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おとふぃ˙ ˟ ˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとふぃ˙ ˟ ˙
バウンサーに乗せてあげてました!
下の子が離乳食中は大泣きで
全然進みませんでした🥲
なんとかなんとかあげて
泣いたらやめてって感じで...
8.9ヶ月くらいから日によりますが
ぼちぼち食べだしました 𓎵 ⠜
母乳が好きで母乳をコロナに
なりあげれくなったタイミングで
食に走る感じでした!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもバンボです^ ^
なんかバンボだと離乳食に向かないといわれてるみたいですが💦笑
まぁ、上の子もバンボで育てたし、1人座りできるまで使ってたけど問題なく成長してます(4歳です)
5ヶ月最初の時はたしかに前のめりで離乳食あげづらかったので、膝の上に座らせてあげてました^ ^
まだ腰は座ってませんが6ヶ月からはバンボのせてます。
前のめりにならずに座ってくれるようになったので離乳食あげずらいってこともなくなりました^ ^
あと、うちは寝起きが1番機嫌がいいので、起きたら30分後には離乳食用意して、離乳食後のミルクは1時間後とかにあげてます^ ^
-
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます!
バンボよくないというの見ました😂
でもバンボ多そうでよかったです!!
膝の上もやってみます!
やっぱり機嫌いい時間が大事みたいですね🥺ミルクの時間より早めにあげてみます!!- 3月29日
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
うちもバンボ使ってます!
コソっとしてるので後ろにタオル入れて調整してます🙆
あとうちの場合は授乳のタイミングより早めにあげるようにしたら泣かなくなりました😊
-
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます!
なるほど!ちょっと早めにあげてみます!🤔いつもミルクあげると機嫌直るので関係ありそうです!!- 3月29日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
膝の上に座らせてましたよー!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腰座り前は膝に座らせて倒れないように支えながらあげてました😊
はじめてのママり🔰
回答ありがとうございます!!
バウンサーだと集中してくれなかったです😂
必ず食べだしてくれる時が来るってことですね!!気長に根気強くいきます😂💪✨