
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂場は上がる時に拭きあげをしっかりしているとだいぶ違います💡
あとは、週1でハイター撒いてゴム手袋で塗り広げて流すだけですが、汚れは付きにくいです😊
はじめてのママリ🔰
お風呂場は上がる時に拭きあげをしっかりしているとだいぶ違います💡
あとは、週1でハイター撒いてゴム手袋で塗り広げて流すだけですが、汚れは付きにくいです😊
「掃除」に関する質問
第三子妊娠中、9ヶ月妊婦です。 旦那は毎日22時に帰ってくるので、家事育児しません。 給料が高いから遠くまで働きに行ってくれてるとかだったら有難いけど、 友達とやりたい、自分がやりたい、という理由なのでモヤモヤ…
戸建てとマンションどちらがいいと思いますか? 夫45歳、私39歳、4歳1歳男女。 引っ越すのは3年後目安。 なのでそれぞれ48、43、7歳4歳あたりです。 場所は東京神奈川。 夫は戸建て経験あり。 私は戸建て経験なし。 私…
コンシェルジュが常駐しているマンションに住んでる方いますか?どういう内容でコンシェルジュを利用しますか? マンション管理関係やパーティールームの予約、タクシー予約、クリーニング、掃除業者紹介などよくある内容…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
ふきあげは、雑巾ですか?ふきあげたあとはどこにそれをしまっていますか😞💦
はじめてのママリ🔰
我が家はそれ専用にしたバスタオルで拭いています😂
吸水力が高いタオルだと1枚で充分だと思いますが、バスタオルで良いやと思って2枚くらい使っています笑
拭きあげた後は、いつも洗濯機を回すのでそこで一緒に洗っていますよ💡
はじめてのママリ🔰
カビも生えにくいし、水垢知らずですよ✨
あと、カビは天井から降ってくるみたいなので、たまにクアルコール消毒をすると良いそうですよ😊
我が家はクイックルワイパーを使ってやっていますよ💡
ズボラなので月1とかですが😅