※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

洗濯機と上下に乾太くんを設置している方、実際の使用感を教えてください。5人家族で洗濯物が多いため、毎回大変ではないでしょうか?

乾太くんを洗濯機と上下する形で設置している方いらっしゃいますか?

乾太くんの導入を検討していますが、濡れたタオルやら服を洗濯機の上にある乾太くんへ入れるのは大変そう…と思い躊躇しています。
5人家族なので洗濯物も大量です。
毎回大変ではないですか?

実際の使用感を教えてください!

コメント

ままり

上下で設置してます。
上に入れるのは何も大変ではないですよ。
取ってそのままポンポン入れるだけです。
大量の洗濯物を(うちも5人家族です)洗濯機から出して階段上まで運んで干すのより30分の1くらいの労力で済みます。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    そうなんですね!イメージでは下から上へになるので大変そうですが、大変ではないとの事で導入に傾いています☺️

    • 3月28日
  • ままり

    ままり

    下の方のコメントを見ましたが、うちもビートウォッシュの縦型です。
    洗濯機を奥まで設置すると開きませんが、少し前の方に設置することによって使用可能です。

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます🙇‍♂️
    少し前にするといけるのですね…!かなり有力な情報ですありがとうございます🙇‍♂️
    最大サイズのビートウォッシュで入るのなら乾太くんと併用したいです😭
    寸法検討します🙇‍♂️

    • 3月29日
てんまま

全然大変じゃないですよ(^^)むしろ最短動線で楽なくらいです!入れるだけなら踏み台いらないですが、出すときは使わないと小さい靴下とか取り逃がします🤣

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    出す時のみ踏み台必要なんですね!踏み台毎回出すのも慣れてしまえば苦にはならなそうですね🤔

    • 3月28日
  • てんまま

    てんまま

    ちなみにビートウォッシュですが蓋全開できていますよ(^^)
    生活感すみません😅

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    おお!!お写真ありがとうございます🙇‍♂️
    乾太くんも新型ですね!ちなみに乾太くんの下にコーナークッションを噛ませているのは振動軽減目的でしょうか?

    ビートウォッシュも蓋全開できるんですか!!
    最大容量何kgのものでしょうか?質問をすみません💦
    一番大きいサイズでいけるならかなり夢があります🙏✨

    • 3月29日
  • てんまま

    てんまま

    乾太くんの角についているのは、頭ぶつける防止で🤣ちょうど危ない位置にあるんです…。

    洗濯機8.5キロだったかなーと思います!6年くらい使っているのでサイズ変わっているかもしれないですが…。
    当初は完全に開けきれないんじゃないかと思っていましたが、専用棚設置したら開けきりました!

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    頭ぶつけるの防止でしたか!!(めちゃくちゃ想像つきます😂)

    かなり気持ち傾いているので、寸法調べていけそうなら導入したいと思います🥺
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

上下設置です^ ^
全然大変じゃないですよ!乾燥後は踏み台ないと取れないですが💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱりそれなりの高身長でないかぎり踏み台必須ですよね💦
    めちゃくちゃ先の話になりますがおばあちゃんになったらドラム式が良さそうですね。

    • 3月28日
C

上下設置です。
出し入れは不便を感じたことは皆無です。
私自身、背も高いので取り出しも背伸びすれば全部見られます。

ただ、上下にすると買える洗濯機の選択肢が減ります。
ビートウォッシュのような一枚蓋の縦型洗濯機は蓋が全開できなくなるので、うちは購入できません。折れ蓋でないとだめでした。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    おお!身長が高ければ背伸びでいけるのですね!羨ましい!
    私は164ありますが、う〜ん難しそうです。

    そうですよね、上下設置で寸法シュミレーションしましたが、現在使用しているのがまさにビートウォッシュで蓋が当たってしまいます。
    電気屋を見ても一枚蓋が主流ですしそこはよく検討しないといけないところですね。

    • 3月28日