※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9〜10ヶ月前半に保育園に預けた方、慣らし保育の経験を教えてください。

生後9ヶ月、10ヶ月前半あたりで保育園に預けた方。
お子様の様子を教えてください😊
慣らし保育をどれくらいしたかも知りたいです☺︎

コメント

deleted user

10ヶ月から通ってます!
うちの子は人見知り、場所見知りがひどかったので慣らし保育少し長引きました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    人見知りの時期ですもんね。
    ドキドキします😭

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

上の子5月末生まれで0才4月入園しました🌸
2〜3日目辺りで預けてすぐ泣いてたらしいですがすぐにおもちゃで遊び始めたようで、慣らし保育1週間で終わりました!
コロナ禍で慣らし保育が終わったのと同時に登園自粛で6月からまた慣らし保育やり直して通い出しましたが、その時も全然平気でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    コロナ禍だと大変でしたよね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月から通いました!
慣れなくて大変、という事は全くなくて、3日目ぐらいに預けるときに少し泣いた程度で順調でした🙂✨
慣らし保育は翌月の1歳誕生日が復帰日だった兼ね合いで、1ヶ月半できました。

が...問題は体調不良が続いた事で、数回発熱して期間の1/3は休みました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    体調不良🤒💦
    それが一番大変ですよね。。
    休みたくないなあ😭

    • 3月31日