40坪以下での二世帯住宅は可能でしょうか?実家をリフォームして、母と5人家族で暮らしたいが、40坪未満で実現可能か悩んでいます。
延べ床面積 40坪以下で二世帯住宅は不可能でしょうか?
実家をフルリフォームして
実母+私達5人家族(夫婦+子供3人)で住めたらなと思っています。
が、実家は約39坪ほど、、、
増築は基本なしで、
玄関とお風呂は一緒
1階は母、2階は私達家族で
キッチンだけはそれぞれで付けようと思っています。
子供3人なのでできれば1人一部屋与えたいけど…
そう考えると40坪での二世帯住宅は極小で、現実的ではないでしょうか??
実際に狭めの二世帯で暮らしてらっしゃる方いますか?
お話聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
ママリ
40ちょいで完全分離の二世帯です!
親世帯は1LDKのアパートみたいなかなり狭い作りになってますが、こちら側はそこまで狭く感じないです😅
欲を言えば収納がもう少し欲しかったかな?というぐらいで😅
ワンママ
ヘーベルで二世帯を計画して、結果部屋数が多い家を建てた感じなのですが、水回りを2つとなると、必然的にそのスペースが取られるのと、固定資産税も上がる、かつ不謹慎ですが、お母様がいらっしゃらなくなった後、かなりもったいない状況になると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😖せめてキッチンは2つ欲しいかなと思っていたんですが…
完全同居となると、旦那が気疲れしてしまうかなと心配で💦
ワンママさんはベーベルで建てられたとのことですが、どのような間取りでしょうか⁉️- 3月28日
-
ワンママ
うちは建坪46とかだったはずです🤔
一階全てバリアフリー、玄関入ってすぐの部屋に、唯一部屋の中に個室トイレ付けてます🚽
イメージだと、病院の個室みたいな感じです😅
二階は主に子供部屋、旦那の部屋、私たちの寝室って感じです❗️
トータルで7LDKですね💡
庭が同じくらい坪数あって、二階はテラスがあり、人芝ひいて、夏はそこで子供のプールしてます🛟
うちも当初はキッチン別、お風呂別で考えてました🙋♀️
お風呂だけで、単純に二階に着けると、プラス300万と言われました😅
なので、キッチンは多分もっとすると思います😂- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
広いテラスや庭があると広々と過ごせそうで良いですね✨
LDKは一階のみということですね!
食卓は皆さん全員で囲んでいるということでしょうか🤔?
また食事の準備などは交代などですか?
同居での暮らしの様子が中々想像できず💦質問ばかりですみません💦- 3月28日
-
ワンママ
うちは元々賃貸で同居していて、ヘーベルを建てる計画中に義父が亡くなって、義母は施設に入ったんです😂💦
一応、同居していた時は、義父母に先に食べてもらって、私は旦那に合わせてたような🤔全然2人で外食行ったりもしてました!
朝は義父母しか食べないので、2人分簡単に、昼は全員別々で、私が出かける日などはコンビニで買って置いたりも全然ありました!
食事の準備、掃除、洗濯、通院付き添いなどは全て私でしたね😅
ただその分、義父母はかなり金銭的負担をしていくれていましたよ✨- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
家事はほぼすべてワンママさんとは…大変でしたね💦
でも金銭的な負担をしてもらっていたのなら良かったですが🥹✨
完全同居となると色々とルールも決めなくてはですよね
二世帯リフォームするにしても、費用や将来の使い道を考えらと…悩みますね😅- 3月28日
-
ワンママ
大変さもありましたが、私結構細かいので、人がやる家事納得できないんですよ🤣💦
義父とか元々何でもやる人だったので、義父が気使ってそうでした😅
私なら、ですが、お母さん専用の部屋、ご主人専用の部屋は必須かな?と思います😊❗️
そこは他人なので😂
同居していた時、どうしてもイライラする!って時は、私は出かけるか、私たちの寝室にこもってました😅
当時は子供も居なかったので、それができましたが、リビングは共有スペースだと思うので、部屋をそれぞれに作れば、ゆくゆくゲストルームとして使ったり、収納としての、流用性がありますよ✨
うちは旦那の部屋は4.5畳、いつかは迎え入れる私の父母の介護室は5畳です❗️
旦那の部屋は趣味の部屋、介護室は今子供が小さいので、ストックルームになってます笑笑- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
母の部屋は考えてましたが、旦那の部屋もですね!
確かに義実家でひとり、気を使いそうなので多少狭くても1人になれる空間あった方が良いですね…!
部屋が多いとエアコンもその分着けなきゃかと思うのですが、ワンママさんのお宅は全館空調などですか??- 3月28日
-
ワンママ
トイレに篭ると落ち着くじゃないですか😂
結局のところ、多少の空間が有れば良いな、と思いました笑笑
あとは水回りに限らず、使わなくなった物に関しては、その間どんどん劣化もしていきますし、趣味嗜好も変わります🥺
お母様がおいくつかわからないですが、向こう何年ぐらい使うのか、そもそも1人分の食事を作るのか、その点も検討されてもいいかもしれないですね🥰
空調は、うちも結構考えました❗️
うちは北関東なんですが、全館空調にこだわるとすれば、そもそも一条の方が良くない?って夫婦でなりました😂
私も旦那も雪国育ちですが、床暖などで暮らしたことが無く、あまり必要性を感じなかったことが最も大きな理由です🤔
次いで、家全体の空調管理をする機械が壊れた時のリスクを考えました。あまり聞く事は無いですが、家全体ともなると、万が一壊れた際のメンテナンスに怯えましたし、この部屋は大丈夫!が無いので、真夏などとても困ると感じたからです。
その代わり、うちはソーラー付けて売電してますし、蓄電池もあります💡
これは災害時もとてもありがたく、自動復旧するので、周りが停電していても、ひとまずの電気は使えます✨
うちが家を建てた時と今は売電単価も違うと思うので、一概にお得です、とは言えないですが、うちはそっちに注力しました😊- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥹
母は50代ですが、一緒に住むとなると張り切ってみんなの食事を作りそうです。
それもそれで負担になっちゃうかなーと思ったりしてます💧
うちも実家は北関東です!
冬は床暖とか無くても大丈夫そうですかね?
トイレとかお風呂の寒暖差が不安で😖
確かに全館空調の故障も不安ですよね…
太陽光は数年前の売電価格ならお得でしたよねー!災害時も備えられるし羨ましいです!- 4月1日
-
ワンママ
最近のキッチンて、結構大きくてスペース取るので、例えば曜日制とかにして、一つでも良いんじゃないかなぁ、と🥺✨
うちは全然床暖無しで生きてます😂トイレは簡易ヒーター置いて、お風呂場、洗面所は暖房付けてます💡- 4月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
40ちょいで完全分離でもいけるんですね✨
完全分離なら玄関やお風呂も別ということですよね🤔?
1階と2階で分かれている感じでしょうか?
ママリ
隣にちょこんと平屋がくっついてる感じです😄☝️
親世帯の上(2階部分)もうちらの部屋にするか迷ったのですが、足音結構響くし気遣うのでやめました😅
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
それだと二世帯でも生活音を気にせずよさそうですね✨