![雨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれるまで一切悪阻無しでした👶
元気すぎる程に元気です😂
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
2人目が、同じくらいに病院行って、それまでつわりなかったのに受診して胎嚢確認した次の日から急に吐き出しました😂なので6週後半とかでした!
様々ですよ😊✨✨✨
-
雨
ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!私来週心拍確認に受診予定なのでちょうどその頃かもしれないですね🥲
無事に成長してくれることを祈りつつ、来週の受診まで待ちたいと思います🙇🏻♀️- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人います👶🏻
上二人はつわりあったけど3人目は全くなく無事産まれてもう1歳すぎてます👶🏻💕
-
雨
ありがとうございます!
お子さん事に違ったりもするんですね!😲
うちの子も無事に成長してくれることを祈るのみです🥹- 3月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人目がそんな感じでした!
ほんとに症状がなさすぎて、うっかり走りそうになったことが何回あったか。
つわりが出てきたのは2回目の検診を終えた後くらいからほーんのりで、その後も症状が軽く、軽くといっても毎日気持ち悪くはなりましたが、吐くこともなく、早めに終わりました!
元気な3500gの男の子が産まれました!
-
雨
ありがとうございます!
やっぱり人それぞれなのですね🥺
まだ心拍確認出来てないのでつわりもないと本当に成長してくれるのかな?って不安でいっぱいになってしまいます😭- 3月27日
![あーぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぷん
子供2人いますがどちらも出産まで悪阻なしです☺️
私の母も妹も悪阻なしなので
家系なのかな?と思ってます笑
-
雨
ありがとうございます!
全くない方もやはりいるんですね🤔
自分もそうだと信じて無事に成長してくれることを祈るのみです🥹- 3月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
悪阻しんど過ぎたので、無いなら無い方が絶対良いです❕
心配にはなると思いますが、悪阻で何も食べられなくなったらなったで、それもまた心配になるので、安静に元気に過ごせてるなら、全然良いと思います😌
-
雨
ありがとうございます🙇🏻♀️
そうですね🥺そう思って次の検診までストレスためないよう過ごしたいと思います😌- 3月28日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
私は1人目のときは、悪阻くるの遅かったです😌
妊娠3ヵ月くらいの頃に悪阻で辛くて仕事休んだときに、職場に報告したので、悪阻始まったのも8週とか9週とかだった気がします😳
多分そのうち来るかな?とは思いますが、来ないなら本当ラッキーというか、勿論悪阻ないに越したことないので良いと思います😁
2人目は悪阻始まるの早かったです😭
5週辺りから一気に来ました😢😢
まだ完全にはおさまってません、、
始まりは早くても遅くても、終わるのは変わらないみたいですね😳
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
上の子の時もほとんどつわりなく、妊娠中2~3回吐いたかな?くらいでした😊
元気に生まれて育ってますよ😆
2人目もほとんどつわりなくお腹すいたらちょっと気持ち悪いかも?位でカリカリ梅かじる程度です😂
つわり酷い人と軽い人いるから気にせず大丈夫です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もなかったですが、順調に出産まで行きました💡
心配で祈る日々でした🥲
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
私の場合は、検査薬してから1週間くらい悪阻があったのに急に何もなくなって検索魔になったり病院行くまですごく不安だったけど無事心拍も確認でき何事もなく元気な男の子産まれました😊
2人目妊娠中の今回も同じように、最初だけ悪阻があって基本元気です🤰🏻
![s🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s🩵
9週までまったくつわりなかったですが、元気に育ってくれてますよ👶
赤ちゃんは自分たちが思ってるよりもだいぶ、強いです💪( ¨̮ 💪)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしもまだかまだかとつわりくるの待ってましたが、結局ほぼ何もなく今まできてます😌
食の好みが7wくらいから変わったくらいで、全然元気でした😀
雨
ありがとうございます🙇🏻♀️
一切なしもすごいですね🥹✨
まだ心拍確認も来週なので心配でめっちゃ検索魔になってしまいます🥲