
流産手術後の出血について、2週間経過し、黒い出血が続いている状況。前回は数日で止まり、生理が来た経験あり。今回は吸引手術。生理に移行するパターンもあるでしょうか。
流産手術後の出血
術後数日はピンクの出血が少量だったのですが、その後黒い出血がずっと続いています。
止まったかと思うと、夜に出血したり…。
今日で2週間たちます。
量は、1日普通のナプキン1枚で足りる程度。
もちろん途中で替えますが…。
いつまでこの黒っぽい出血続くのでしょう。
終わる気配がなくて😥
ちなみに、今回は2回目の手術で、前回は数日で止まり、手術からちょうど一カ月で生理きました。
だらだら続いてそのまま生理突入なパターンもあるのでしょうか😱
今回は吸引手術でした。
- nanana
コメント

はじめてのママリ🔰
黒い血ということは、古い出血の血だと思われます。
それが減ってきているなら様子を見てもいいかもしれませんが、量が減らない、または増えているとかなら婦人科受診したほうがいいですね😣
nanana
そうですよね。きっと古い血が出続けてるのかなぁ。と思ってるんですが…。
減ってるというよりは、術後と大して量的には変わらない感じかむしろ若干増えてる?
感じです。
次の診察まであと2週間くらいあるので、もうちょっと様子みて、止まらなければクリニックに連絡してみます。
ありがとうございます😊