※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

競う系の習い事、ダンス習っているのですがママ友作らなきゃよかった😭と後悔。おなじようなかたいませんか?

競う系の習い事、

ダンス習っているのですが

ママ友作らなきゃよかった😭と後悔。

おなじようなかたいませんか?

コメント

phoenix 🔰

ママ友は 基本要らないと思ってます!
そもそも ママ友ってなに?
友だち がいればよくないか?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しかけられて
    ライン交換しよいわれて
    遊ぼうと言われ
    いままでつきあってきましたが
    (幼稚園や小学校も

    後悔してます。
    めんどくさい😫😫

    • 3月27日
ママリ

ママ友いらないですよね。

わたしも結構仲良くなってしまって後悔というか、だるすぎて病んでます…

もともと人付き合い苦手だしストレスでしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますーー😫😫最初は楽しくて、いいのですが相手の嫌なところとかめんどくさいところみえてきて
    病んでもうリセットしたいです😂😂

    習い事なんてとくに競い合いだし本当ーーにめんどくさいです🥲

    • 3月27日
めぐみ

争い系の習い事大変ですよね😭
仲良しなママ友が争い系の習い事してて色んな話聞いてます💦仲良くても子供達の出来の違いでギクシャクしたり知らん間に妬まれたりで大変そうです。
我が子はピアノなのであからさまな感じはママさん同士ないですが…内心メラメラしてそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭😭
    妬まれてる感じがして距離を置きたいのですが、、
    やたら
    これどうする?これやる?とかくるので、、
    ひとりでいたほうが楽だなぁと。

    ピアノはいつママ友ができるのでしょうか?発表会とかでですか?

    息子にピアノ習わせたいです🥺

    • 3月28日