※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⑅
子育て・グッズ

離乳食を食べないお子さんについて、毎日試行錯誤してイライラしてしまいます。

離乳食を全然食べないお子さんいらっしゃいますか?
食べても半分くらいで、毎日毎日試行錯誤しても中々なため、イライラしちゃいけないと思いつつしてしまいます😢

コメント

りんりんりん♡

食べないです〜
イライラしちゃいますよね(´・ω・`)

  • ⑅

    コメントありがとうございます。

    イライラしないようにとは思いますが、まわりを見れば食べる子ばかりだし、アドバイス貰って実行しても駄目でした💧

    • 3月24日
くまのこはるさん

うちはもう普通のご飯ですが、最近になって食べなくなりました。
今までよく食べる子だったのでギャップに驚き+イライラしてしまいます。

うちは最初から少なめに盛ることにしました!子どもが大体食べきれるだろうなーって量です。
それで完食できれば素直に褒めることもできるし、もっと食べるならおかわりあげて、食べないなら終わりです。

食事は楽しい時間にしたいけと、食べてくれないとついイライラしますよね〜(´-`)

  • ⑅

    コメントありがとうございます。

    まわりが食べる子ばかりで、うちはもともと食べないので少な目にしか出してないです😞💦それでもアドバイス貰って実行したりベビーフード出したり、それでもムラがありすぎて疲れちゃいました…

    • 3月24日
モコ

二口しか食べない日とかもありますが、遊び出したら口を固く閉ざして絶対開けてくれないのでそのまま終わってます😭😭

後は大人と同じお皿にお箸なら食べる時があるので、お箸で食べさせようとしたら口開けてくれることもあるのでその時はそのままあげますが、基本いらないんだね😑片付けようね!バイバーイって片付けてます😂😂💦
こんなに食べない子なのに栄養相談で身長体重測るたんびに標準より大きめに成長してるからいいかなーって…😂

  • ⑅

    コメントありがとうございます。

    同じです😢
    うちも標準より大きくて、離乳食食べないのに大きいの?と言われそれもストレスで😢😢😢
    ベビーフードも安くないのに買っても食べないものあるしでまだ食べればいいのになって思います…

    • 3月24日
てんし

同じ月齢です( ^∀^)
うちも全然食べません!毎回イライラ(笑)
最近は数口程度。おとといなんて0ですよー。

ペロっと気持ちよく完食してくれたのは、5回あるかないかくらい(・ω・;)

あと2時間後に離乳食の時間だぁ〜憂鬱

  • ⑅

    コメントありがとうございます。

    食べない人がいると言い方悪いですが安心します😞💦知り合いは食べる子ばかりで、ほんと悲しくなります⤵
    今日ははやめにあげてみたら、やっぱりいつもと似たような感じでした😅
    どうしたら食べてくれるんだよー!😢(笑)

    • 3月24日
みゆ

娘も本当に食べなくて作るのも苦痛でした(´×ω×`)
離乳食よりおっぱい!って感じで😅
しかも離乳食始めたら下痢ばかりするようになり、どんどん体重も減ってしまい…
背も伸びないし体重は減るしで虐待疑われたらどうしようと不安でいっぱいでした😥
離乳食食べさせたいけど、食べさせると逆効果という。。
でも、一歳超えて味付けを少し濃いめにするようになったら食べるようになり、断乳したらモリモリ食べるようになりました٩(ˊᗜˋ*)و

食べてくれないとせっかく作っても無駄になるし、時間もかかるしイライラしちゃいますよね(´×ω×`)
お子さんが好きなものは何かありませんか?💦
娘は麺類、パン、バナナなら比較的食べる方だったので、そればっかりあげてました😂😂

  • ⑅

    すみません遅くなりました(;><)

    比較的バナナやヨーグルトは食べます!好きなものは口をあけるのでよく出すのですが、栄養がかたよってるのが気になって…だんだんと食べてくれればいいんですが、悩みはつきませんね😞💦

    • 3月25日
  • みゆ

    みゆ


    私も栄養の偏りが気になってましたが、保健師さんや小児科の先生からは好きなものだけでも食べてくれればいいから。って言われました😊
    ヨーグルト好きならヨーグルトに色々混ぜてみるっていうのはどうですかね?
    本当、少しずつ食べてくれればとは思っていても色々と悩みますよね(。> <。)
    私の周りは一歳過ぎたら食べ出した子が結構多いですよ😊

    • 3月26日
クミ

わかります。
うちも8ヶ月でダメで、🍓は好きで3つくらい食べますが、それ以上は…💦

と、言うことで。
私もイライラしちゃうので、お休みしようと思ってます。😊
馬鹿馬鹿しいし。(笑)
イライラして、子供に怒鳴っちゃったり、テーブル叩いたことも…💦

なので、やめてみます。
完母なので、ミルクを飲んでもらえるようにそれはせめて頑張ろうかと。(7月に仕事復帰なので、それまでにおっぱいは断乳したくて)

  • ⑅

    すみません遅くなりました(;><)

    好きなものはうちはまだ食べますが、好きなものでも少ないと心配になりますよね😭

    前に質問したら、この時期はあまりお休みしないほうが言いと言われ悩んでました(^o^;)
    断乳したら食べるとか言いますが、ほんと食べてくれたら嬉しいです😅

    • 3月25日
  • クミ

    クミ

    やめようかとおもったのですが、諦めモードになったら逆に少しずつ食べてくれるようになってきました。
    気紛れすぎてついていけないですが、食べることは嫌いじゃなさそうなので、適当にやってみることにしました。😊

    • 3月29日