※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療証なしで領収書を破棄、返金できず。破棄済みなので諦めるしかないですか?

保険証ができる前に発熱し
小児科外来へ行った際に2万円ほど実費でかかってしまい
次回、医療証をもってきたら返金しますとのことで
領収書を破棄してしまいました。
そして今日医療証を持っていくと領収書がないと
返金できないと言われました😭

もうすでに破棄してしまっているんですが
返金はもう諦めるしかないですか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

返金には保険証と領収書が基本的には必要になるので病院側から領収書がなければ出来ないと言われたのなら今回は諦めるしかないかもしれません😭

キャロ

領収書ないのは厳しいですね💦

はじめてのママリ🔰

領収書を持参するのは当たり前かと思ってました。なしには難しいと思います😭

はじめてのママ

マイナ保険証を利用していたら、マイナンバーカードの医療費の確認では対応してもらえないですかね🤔

ママリ初心者🔰

病院でレセプトか支払い証明をとって、病院ではなくご加入の健康保険証に記載の組合等に連絡したら返ってきます。返金ではなく療養費としてもどります。

  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    皆さんそろって言われてる戻らない、は病院での直接返金が無理なだけです。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!諦めるしか無いと思ってました😭😭
    明日電話して聞いてみます😭😭
    本当にありがとうございます😭❤️

    • 3月27日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    ぜんぜん戻ってきます!
    時効も何年とかのレベルなので安心してください👍🏾👍🏾👍🏾

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程電話したら、昨日とは違う受付の方が出られて
    きちんと支払いしている履歴と
    医療証と保険証の確認ができているので
    小児科での払い戻しが出来ると言われました🥲❤️❤️❤️
    コメント頂いて電話してよかったです😭❤️
    本当にありがとうございます😭❤️

    • 3月28日
  • ママリ初心者🔰

    ママリ初心者🔰

    わあ良かったですね😭😭😭🤍
    子供ちゃんいらっしゃる中、対応お疲れ様でした꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
    こちらこそ嬉しいお返事ありがとうございましたʕ→ᴥ←ʔ🤍🤍🤍

    • 3月28日