
100万あったら投資に回すor歯列矯正するどちらがいいでしょうか?
過蓋咬合なので歯列矯正できたらな〜と思うのですが、100万ほどかかるので諦めています。
もうアラサーだし、なるべく子供のためにお金をつみたてて置きたいので迷うというか、別に困ってないしなという感じなのですが、
みなさんなら100万あったら投資に回すor歯列矯正するどちらですか??
(回答全ていいねGAします)
- ママモドキ(1歳6ヶ月, 2歳8ヶ月)

ママリ
私も大人になってから歯科矯正してもうすぐ終わります!!
もうほんとやってよかった!に尽きます😭😭
コロナ禍ももう終わりに近づき
マスクをとることもこれから増えてくるので、、どんな整形より見た目的にも健康的にも歯ってすごく大切だと思うので😭
なので絶対やる派です😃

はじめてのママリ🔰
別に困っていないならしないです😂
すごい気になるとかならします!

ママ
私も32歳から矯正やりました。
とりあえずやった方がいいです☺️
私はひどい八重歯でしたが、半年経ったらある程度のガタガタは治りました!
先日卒園式で綺麗な歯並びで写真撮れて大満足です🥹🌸👏✨
折り返し地点ですけど、かなり綺麗になりました🥹
マスク外しても全然苦じゃないです😂

はじめてのママリ🔰
私も30才前から悩みに悩んで、歯列矯正はやめました!
通うのにも子供の預け先確保するのも大変だし、丁寧にケアできないと虫歯になりやすいとか、今の私のライフスタイルでは難しそうだなと。
痛みもあるし、どうしても歯を綺麗にしたい!!という強い意志がないと辛そうだなと周りを見て思います。

はじめてのママリ🔰
100マンかけてやってます🙂
また100マン貯めれば良いのです!!
投資もしてます。
コメント