※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもとの準備でストレスを感じ、イベントに行くのを拒否することがある。頭の中での流れが乱れると違和感を感じる。心療内科で相談したがスルーされた。発達障害か不安障害か悩んでいる。

これは発達障害ですか?
先日子どもと出かける準備をしていました。
その日は整理券が必要なイベントがありました。雨でバスで行かないといけないイレギュラーな環境でした。準備が思いの外バタバタしてしまい、予定していたバスの時刻に間に合わないとわかると、とたんに行くことが嫌になり、「行かない」と大人げない態度をとって困らせてしまいます。(その時主人がいてくれて色々フォローしてくれました。)しばらく一人でぼんやりして気持ちが落ち着いてきて子どもに申し訳なくなり、行くことができました。
自分の頭の中でもう流れを作っていて、その通りにならないとすごく違和感があります。
心療内科でそのことを話してもスルーでした…。(育児の事で行き詰まり通院中です。不安障害と抑うつ傾向の診断を受けてます。)

コメント

まま

急な予定変更を嫌がるところは、発達障害の特性ではありますが、
雨でバスでいかないといけない、時間もギリギリとなると、もう行きたくないってなるのは、大人でも全然あるかと思いました🤔

発達障害の予定変更は、普通で考えたら、どうでもいいようなことも受け入れられないといった感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    状況的には他の人でも嫌だなと思う状況でしょうか…そこで普通なら「じゃあ次のバスで行こう」となると思うんです。それができなかったんです。
    発達障害の予定変更はどうでもいいようなことも受け入れられないとはどういう状況でしょうか?話の汲み取れなくて申し訳ありません。🙇

    • 3月27日
  • まま

    まま

    はい、私でも嫌だなと思ってしまいます。
    だいたいの方は嫌なんじゃないですかね?

    発達障害の子の予定変更は、保育園児の子の場合を例に出すと、朝の会の場所がいつもの教室ではなく、別の教室となった場合にパニックを起こしてしまう。(1.2歳なら定型の子もあり得ますが、さすがに年中・年長くらいだと特性ありになるかと…)だったり、いつもの順序が違うと、パニック起こしたりとかですかね🤔この順序は、登園時に手を洗って、カバンを棚にしまうという流れの順序が逆になって、最初に手を洗いたかった〜とパニックを起こしたりするようなことがあげられますね。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    すみません、文章が明らかに子どもに対してになってしまいましたが、私の事なんです…誤解を生んでしまい申し訳ありません。

    • 3月27日
  • まま

    まま

    いえいえ、こちらも大人であるトピ主さんの件だと理解してましたよ。
    下のコメントの方の返信も読ませていただきました。
    人間関係の難しさも伴うのであれば、少し疑いはあるかもですね😔
    発達障害であれば、診断を受けたいということですか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    診断を受けたいような受けたくないような曖昧な気持ちです。診断受けて、そうだったのか!と考えられるか、これからどうしようと考え込んでしまうのか、自分がどうなるのか怖さがあります。

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

私もその状況なら発達というより不貞腐れてるだけなのかな?と思っちゃいました🥺
発達の人の予定変更って極端ですが必ず靴は右から履かなきゃいけないとか普通の人だったら特に気にしない場面でもマイルールを作ってそれに縛られるみたいなイメージがあります!もちろん重度にもよるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。すみません、文章が明らかに子どもに対してになってしまいましたが私の事なんです。誤解を生んでしまい申し訳ありません。

    • 3月27日
はじめてのママリ

これは、発達障害ではありませーん😊
ただ、思い通りにいかなかったことで嫌気が差したというだけのことです。
発達障害の困りごとは、こんなものではありません。本当にどんなに頑張ってもどうにもならない脳の特性なのです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    すみません、文章が明らかに子どもに対してになってしまいましたが私の事なんです。誤解を生んでしまい申し訳ありません。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ、勘違いしていないですよ😉👍
    発達障害の場合、強弱はありますが予測通りにいかないことに関してはパニックになるんです💦
    大人でも癇癪を起こして、手がつけられなくなることも…
    気を取り直すということができないんですよね。
    私が発達障害なので…💦

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、文章作るのが苦手で…。
    私気を取り直せないと思ってるんです。以前は予測通りいかない→家族に怒ってしまう→寝込んでしまうのパターンでした。心療内科に行き、パルブロ酸という薬をもらってから、予測通りいかなくてもひどく怒る回数が少なくなったような気がしますが、質問に書いた日も30分一人でボーっとしていないと切り替えられませんでした。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…興奮しやすいんですね。
    私もそうですよ、衝動が強いので💦
    ただ強弱があって、努力で気持ちを整理できたらそれでいいんですよ。
    それでも回数を重ねても短くならない、他にも困ったことがあるとなると、発達障害の可能性も出てきますが…
    発達障害と診断されて、何かメリットがありますかね…余計にしんどくならないか心配しています。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バルプロ酸は躁鬱にも出されるみたいなんですね…。
    最近は自分の力で気持ちを抑えてる感じです。それでいいんですかね…。
    他にも対人関係が壊滅的で、相手に失礼な事を言ってしまい後悔したり、仲良くなっても皆離れていってしまいました。年賀状の時だけちょっと送る子がいるだけで、本当に友達0で。その辺りも含めて発達障害ではないかと思ってるんです。主人から努力が足りないからだと言われたことがありますが対人関係に関してはどうにもならなくて…。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    対人関係が崩壊的なエピソードは、ちょっと怪しいです!
    上のエピソードだけだと、ちょっとどうかなぁという感じでしたが…
    精神科の受診は考えていないのですか?
    心療内科よりは精神科がオススメです。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心療内科より精神科なのですね。現在通ってる心療内科を改めて調べたら精神科とも書いてありました。実際何度も先生に聞いてみようか悩んでいたのですがいざ診断されたらとなんだか緊張してしまい…。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、診断されたら受け止めなくちゃならないですものね。。
    私も障害受容には時間がかかりましたが、その前に手帳を取ったので、手帳の恩恵が嬉しすぎて、それもあって障害受容できたなぁという感じです(笑)
    子どもと水族館とか無料で行けるのありがたいです🐟そんなふらちな理由じゃ「よし行こう」とはなりにくいですよね💦

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私には兄がいるのですが、兄も人間関係がうまくいかずに鬱にまでなってるので、私ももうそうなんだと思いますが、受け止めるとなると怖くなってしまいます。ホイミさんに対してなんだかすみません…。手帳についてはちょっと調べた事がありましたが、そのような恩恵があるのですね!
    ホイミさんはどのような状況で診断されたのですか…?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は全く自覚がなくて、一時的な不眠で受診したときに、初診で「あなた発達障害ですよ」って言われたんです!笑い飛ばしちゃいましたよ、「そんな訳あるわけないじゃないですか〜」って(笑)

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う症状で受診されてですか😳驚きました…先生はなぜわかったのでしょうか…。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生育歴や仕事のことを聞かれたときに、転職や引っ越しが多いと言ったからかなぁと思います!お恥ずかしながら異常な回数なので…💦

    • 3月29日
ママリ

私が発達障害なのですが、状況すごく分かります。
私もそうなったら思い通りに進まなかったことに対してのストレスがものすごくかかります。
でも行くという予定だったので、行かないということにはならないです。
そもそも予定変更に対する臨機応変の対応が難しいです。
なので私の場合は行かないとなった方がストレスになります。
私はADHD ASD LDと発達障害の全てに当てはまり診断受けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔から思い通りにならないとストレスでした。ここ数年それが表に出るようになってしまって💦
    行かないとなったほうがストレスなのですね…。思い通りにならないなら動かないほうがいい、面倒と思ってしまいます…私にとっては動けるママリさんがすごいです。

    • 3月28日