
PayPayの資産運用について知りたい方がいます。内職で得たお金を利用したいけど、月3000円程度しか回せないため、良い点と悪い点を知りたいそうです。
PayPayの資産運用ってどうなんでしょう……?
内職で得たお金をPayPayの資産運用に利用したくて。
今まで資産運用をした事がないのと、大きい金額を回すことが出来ない(多くて月3000円くらい。場合によっては資産運用に回せない月がある可能性も…)
できるだけ沢山いい所悪いところが知りたいです!
金額少なくてやる意味無くない?とかそういうのではなく、あくまでもPayPayの資産運用に関してのいい所と悪いところが知りたいです!
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)(生後0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おまかせコースみたいのではなく、普通に選んで運用するであればメジャーな銘柄はありましたので、悪くはないと思いますよ。
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
おまかせコースではなくて選んでの運用がいいんですね!