※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ena
ココロ・悩み

娘の保育園の先生が退職することで寂しく感じ、挨拶時に泣いてしまった。先生に感謝の気持ちを伝えるべきだったと後悔している。

娘が通ってる保育園の先生が月末で5人退職します🥲
どの先生も娘が1歳の頃から知ってる先生たちでした。
朝3人の先生方に会ったので挨拶時たのですが、最後の先生の顔見たら寂しくなって、私が泣いてしまいました💦
別にプライベートのこと話したりはなかったし、保育士と親の会話しかしてこなかったですが、可愛くて娘も大好きな先生だったので。
本来なら感謝と明るい言葉かけるのがベストでしたよね🥲
朝か先生のこと困らせてしまったなと後悔中です。。

コメント

はじめてのママリ

うちの保育園も5人退職しちゃいます。
一緒ですね🍋
私も1歳時のときにお世話になった先生のお顔を見た途端に涙を堪えることができませんでした。
もっと感謝を伝えたかったのに、混乱して「さみしいです」と自分の感情をぶつけてしまって、同じく後悔しています(汗)

  • ena

    ena

    お仲間が、、🥲🩷
    ほんと泣くつもりなかったのに泣けてきちゃってダメでした😭
    わかります。。
    伝えたいことはたくさんあるのにお礼と寂しい悲しいぐらいしか伝えられず泣いてもちゃんと伝えられる人間になりたいって思いました😭😭
    今思えば他の保護者の方周りにいたし、迷惑なことしちゃったなーって後悔すごいです。。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも感謝の気持ちはしっかり伝わったと思います!
    先生も嬉しかったんじゃないかなぁと😂

    • 3月27日
  • ena

    ena

    私が保育士さんの立場ならそこまで思ってもらえてたの?!と嬉しく思いますが、そこまで深い関わりなかったのに泣かれたら少し引いちゃう方もいるのかなって思ってしまって💦
    同じような方いて嬉しいです🩷

    • 3月29日