
姉は出産予定で、介護のパートをしている。雇用先が良くないため、産休明けに辞める予定。家族のローンや車のトラブルもあり、やっていけるか不安。旦那さんの支払いが多く、母も同居予定。
姉の話です
6月に出産予定です
旦那さんは手取り25万
姉は介護でパート
妊娠中面接に行き妊婦と分かった上で
雇ってくれたみたいです。
しかしそこの職場はあまり良くないらしく
産休あけたら辞めると言ってます。
旦那さん家買っており
4000万のローンがあるそうです。
姉は中古で車買っており
車検見積もりに出したら水漏れが発覚→廃車に
新車の軽を買うそうです。
旦那さんも車のローンがあるそうです。
やっていけるのでしょうか?
姉は何とかなるやろうと言ってますが
現実的に考えると皆さん
やっていけると思いますか?
財布は夫婦別で旦那さんは支払い多いそうです。
来月から私の母も姉の家で同居します。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
旦那の手取り20切っててもやっていけてる家もあるし、大きい支払いはボーナスや貯金からかもしれないとして子供1人いる3人家族が手取り25万なのはやっていけると思いますよ!
うちも旦那の手取り同じくらいですが、車のローンありでやっていけてますよーカツカツですが笑

はじめてのママリ🔰
手取り25万でもボーナスがすごく多い可能性がありますしなんとも言えないかなと思います🤔
姉夫婦がやっていけるというのであれば基本的に信じるものかと思いますが普段から信用に足りない感じですか?
コメント