※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自覚のない人が他者を傷つける理由について相談があります。

自分の言ってる事、してる事、それが人を傷つけてるって気づいてない、自覚ない人ってどういうつもりなんでしょうか。

まぁ、これは実母の話なんですが…

とにかく子供が生まれてから私に酷いです。
出来てない出来てないって言われまくって、私は私なりの育てかたやり方でやってる事に否定的に入ってきてそれは違う、こうするべきだって言いくるめてくるんです。

価値観の押しつけってやつですね。
当たり前のことを言って何が悪いって言ってきます


なぜ見守る事ができないんでしょうか。
自分の「当たり前」「正しい」を言わないと気が済まない。
人がそのように動かないと怒る、不機嫌になる。
もう意味がわかりません

ほんと相当酷いです。
もはや心配になるレベルでやばいですし、それに自分で気づいてないんです。

人に謝れ謝れと言うくせに、自分は悪いと思ってなくて謝る事なんかひとつも無いです。

コメント

すよん

何となく姑と似てるなぁと思ったのでコメント失礼します。
そういう方って、恐らくプライドが高いんだと思います。
自分のやり方で我が子(この場合はママリさんですね)が育ってるっていう実績から、「私の言うことを聞いておけばいいんだ」って謎の自信が湧いてくるんでしょうね。
そういう人って見守る事出来ないんです、苦手なんです。

うちの姑も謝らないですよ、絶対に謝らない。普通に考えて、どう見てもあなたが悪いよね?って内容でも、とりあえずその場しのぎの言い訳ばかり残して消えていきます。
私が嫁入りしてから喧嘩しても一度も謝られた事ないです。ぜーんぶ私から謝ってます。
そして、うちの姑も見守る事をしません。とある育児アプリで助産師さんに相談した事があります。
その方からの回答は「世のおばあちゃんに当たる人は、けっこうお孫さんで『もう一度子育てを』と思ってる場合が多いです」でした。だから自分のやり方を押し付けてくるんだと思います。
姑からよく言われますよ、アレしてやれコレしてやれ。熱が出れば冷えピタを貼って1時間毎に体温測って、坐薬入れてやれ!こんなんばっかでした💦