※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

知ったかぶりをする娘。嘘つき?知ったか?めちゃくちゃ知ったかぶります…

知ったかぶりをする娘。嘘つき?知ったか??めちゃくちゃ知ったかぶります。

なんでも「あ〜、知ってる!」っていうんで若干腹が立って「じゃあどんなやつ??」とか聞いてしまいます。「知ってるけど忘れた〜」なんて返ってくるので「知ってるのが凄い、知らないのが恥ずかしいじゃないよ。知らないことは『へぇ、そうだったんだ知らなかったけど勉強になったよ、ラッキー』ぐらいでいいのよ、ママも知らないこと沢山あるよ」って言った事がありますが、
それでも知ったかぶりは変わりません

例えば幼稚園とかでも知ったかぶりや嘘をついたりしてないか心配になります…
素直にわからないことはわからないって言えないものなんでしょうか…

皆さんのお子様はどうですか??

いちいち腹が立ってしまう私も大人気ないですが…どういう対応がいいのでしょうか

コメント